昨日の「都心で3DSすれちがい」ついでに、浜松町駅にある小便小僧を見に行ってみた。
(山手線外回り、京浜東北線の品川方面行きホームの品川寄りのホーム端にある)
![P2790025.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/51/faea2ddd086d9881b8a0752b2f5f5717.jpg)
この小便小僧、勢いよく水を噴出していて若々しい感じだが、季節ごとに衣替えするのも見ものらしい。
自分が行った時は年末だったので、着物と袴姿で早くも正月支度という感じだった。
(午年なので馬の人形、注連飾りまで添えられている見事な自信作である)
ぐぐると、クリスマスにはサンタ姿だった写真もあるので、思い出したら途中下車して見に行ってみてはいかがだろうか。
(ホーム端なので行くのに結構疲れるのが難点ではある)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZRBVQ+218CYI+249K+BWGDT)
(山手線外回り、京浜東北線の品川方面行きホームの品川寄りのホーム端にある)
![P2790024.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c8/29f30b0a97249c26426037741d527067.jpg)
![P2790025.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/51/faea2ddd086d9881b8a0752b2f5f5717.jpg)
この小便小僧、勢いよく水を噴出していて若々しい感じだが、季節ごとに衣替えするのも見ものらしい。
自分が行った時は年末だったので、着物と袴姿で早くも正月支度という感じだった。
(午年なので馬の人形、注連飾りまで添えられている見事な自信作である)
ぐぐると、クリスマスにはサンタ姿だった写真もあるので、思い出したら途中下車して見に行ってみてはいかがだろうか。
(ホーム端なので行くのに結構疲れるのが難点ではある)
![]() | 新品価格 |
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZRBVQ+218CYI+249K+BWGDT)