先日、例によって東京駅の地下にある東京キャラクターストリートに行った時の話を。
(関連記事)中国語でアピールするドラえもん・クレヨンしんちゃんなど
http://tokyo-burari.blog.jp/archives/6716343.html
Shinobiライティング![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NSPY2+33XLLE+1XRE+TRVYQ)
たまたま10時前でほとんどのお店が開店前だったため、普段はあまり見ない各店舗のシャッターが見れた。
(「シャッター街」の意味が違うが、細かいことは気にしない)
●ポケモンストア東京駅店
![xP1660003](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/030e61b5d6082d393a14db67946cab45.jpg)
お眠り中の愛くるしいピカチュウが描かれていた。
傍らの青い帽子は東京駅らしく車掌さんのやつだろうか。
●どんぐり共和国
![xP1660007](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/b71eb25fc350c69673d8708f0caab7c1.jpg)
ジブリ商品でおなじみのお店。
シャッター右端には「となりのトトロ」のオープニングっぽい虫などが囲われてる様子が描かれている。
(一番右の黒いのが飛び出してくる様子を見てると「♪歩こう~歩こう~」の曲が聞こえてくるよう)
●ムーミンショップ
![xP1660008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/b81047db14f486f0f76e198f07635ae7.jpg)
水筒か何かを小脇に抱えて花畑のそばを歩いてハイキングへ行くムーミンが描かれていた。
その道の先には、朝日をバックにミイの頭らしき物も見えるのがシュールな世界観?
といったところで以上。
普段は店内の商品が気になるお店たちだが、たまには時間をずらして行くのも新たな発見があって面白い。
(「早起きは三文の徳」とはよく言ったものである)
(関連記事)中国語でアピールするドラえもん・クレヨンしんちゃんなど
http://tokyo-burari.blog.jp/archives/6716343.html
Shinobiライティング
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NSPY2+33XLLE+1XRE+TRVYQ)
たまたま10時前でほとんどのお店が開店前だったため、普段はあまり見ない各店舗のシャッターが見れた。
(「シャッター街」の意味が違うが、細かいことは気にしない)
●ポケモンストア東京駅店
![xP1660003](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/030e61b5d6082d393a14db67946cab45.jpg)
お眠り中の愛くるしいピカチュウが描かれていた。
傍らの青い帽子は東京駅らしく車掌さんのやつだろうか。
![]() マスコット 駅長ピカチュウ ポケモンストア東京駅店 制服Ver./送料無料 |
●どんぐり共和国
![xP1660007](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/b71eb25fc350c69673d8708f0caab7c1.jpg)
ジブリ商品でおなじみのお店。
シャッター右端には「となりのトトロ」のオープニングっぽい虫などが囲われてる様子が描かれている。
(一番右の黒いのが飛び出してくる様子を見てると「♪歩こう~歩こう~」の曲が聞こえてくるよう)
●ムーミンショップ
![xP1660008](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/b81047db14f486f0f76e198f07635ae7.jpg)
水筒か何かを小脇に抱えて花畑のそばを歩いてハイキングへ行くムーミンが描かれていた。
その道の先には、朝日をバックにミイの頭らしき物も見えるのがシュールな世界観?
といったところで以上。
普段は店内の商品が気になるお店たちだが、たまには時間をずらして行くのも新たな発見があって面白い。
(「早起きは三文の徳」とはよく言ったものである)
![]() ムーミン コインケース リトルミイ(ミィ) |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます