先週末は「B&G杯」
自チーム主催の大会で男子12チーム、女子14チームで開催された
大会は男子は岡部小学校、女子はB&G体育館で開催
岡小の体育館はリニューアルされ参加チームのみなさんにお披露目の大会となりました
綺麗な体育館は気持ちいいのだけど日差しの反射が少しきついのと、コートが大きくなった分、バックヤードが少なくなってサイドからのボール出しなんかは少し不便をかけてしまったかな
さてさて試合は…
男子は土曜日に2連勝で日曜日に優勝トーナメント進出
女子は残念ながら2敗で4位グループの参加となりました
(「4年生スゴク頑張ってたよ」って○さんからお誉めのコトバをもらったから、いいプレーが出来てたんじゃないかな)
日曜日 1試合だけ応援にいけました
まだまだ体格は6年生に負けるけど…
「気持ち」は負けてない負けてない
男子2日目 決勝トーナメントの初戦は寄井
先の東部親善でも準優勝のすばらしいチーム
だけど同じ小学生 臆せず自分のプレーをしておいでと送り出す
結果は52-77と敗れはしたけど、みんな一生懸命頑張ってたと思う
相手が上手なら自分のプレーもできなくなるのは当たり前
そんな中でどれだけ"チャレンジ"してきてくれるかを見てました
県大予選は寄井と同じブロック
次はひと泡吹かせてやろうぜ
色々と到らない点たくさんある中で 参加チームのみなさんのご協力のもと
けが人もなく、無事に大会も終了することが出来ました
男子は次の試合で勝って3位
来年はもっと上を目指そうぜ