先週末は本部長杯

岡部小の授業参観と重なり初日の試合は午後からに無理やり組み込んでもらいました

他チームの皆さんスミマセン…m(__)m
ただ午前にはTOが3連チャン

人が足りないので急遽中学生の応援でやりくりしました(汗)
中学生ありがとうね

さてさて試合はというと…
初日は6年生全員『気持ちの弱さ』が前面に出てきた試合となったかなぁ

人が足りない中だもんいつものプレーが出来ないのは当たり前

そんな中どうやって仲間に動いてもらうのか
自分はどう動いてフォローできるのか
仲間に声はかけたのか、反応はあったのかなかったのか
コートに出てる5人でプレーできてたのかな…

5年生以下ももっともっと気持ちを出して欲しいな

まだまだ「ボール回さないで」オーラが出てるんだもん

練習で一つ一つ自信をつけていくしかないぞ

それと全員に…
試合終了後のミーティングの話は絶対に忘れないで欲しい

絶対に絶対に

今年の本部長杯は5年生以下の登録をしなかったので
全体的に試合間隔が長くてゆっくりだったね

今年の結果は6年生の部で2位

バスケの借りはバスケで返すぞ

最後になったけど超個人的な意見を…
やっぱり気になるベンチワーク

選手に怒鳴り散らかすのがやっぱりミニバスケは多いのが残念で仕方ない
「馬鹿 アホ タコ…」と選手に詰め寄り泣かせてるのを見るのは
気の毒を通りこしてコーチに対する嫌悪感しか残らない
泣きながらプレーする選手を見るのなんて嫌で仕方ないしね
他の少年スポーツの協会HPで「言葉の暴力を根絶しましょう」なんて書いてあるスポーツ見たことない

「怒号」は選手にも、チームにも、親にも何より自分自身にもなにも残さないって早く本気で気づいて欲しい
本当に埼玉県、いや北部でもなくていいここ「深谷」でいいから良い指導者の集まりであって欲しい