2014年 早くも2月がスタート

1月なんてアッと言う間に終わってしまった

これじゃぁ1年たつのも早いはずだ…
2月の最初の日曜日 2日は新人戦の初日

5年生以下での本格的なスタートになるのかな

この日はSコーチもKコーチも不在ということでひとり

さてさて我が岡部のメンバーは…
5年の3人、4年が3人、3年が2人と2年が3人の全部で11人

OK


1試合目はH谷戦 1Q/2Qとまずまずのスタート…
3Qと4Qも大接戦

最後の最後… ここで相手に取られたらタイムアウトって時にゴール防いだ

よし!岡部ボール

ここで決めればまだ繋がるっ

…て、時に外しちゃうんだよなぁ

とくに3Q目はことごとくリングに嫌われちゃったね

結果、惜敗… でも試合の内容は良かったよ

試合後のHるとの涙が悔しさ物語ってたね

さてさて続く2試合目はO里戦
その前の試合でH庄F田に80-6(?)の大差で勝っての岡部戦
チラッと前の試合観てたけど… 1Qも2Qもスピードあって…
これはかなり手ごわいぞ

と、言うわけでオーダーを少し変更…
前の試合で2Q目が少し厳しそうだったのでAさひを1/2Qで連続投入
3Qは5年生が頑張れるでしょ

それと1/2Qでのチビッコたちにも秘策を

これはまだ使いたいからここでは書かないけど これが大当たり

Kなも、Yいとも得点決めて来たのが成功の証

なにより相手もすごくチビッコたちを警戒してくれてスペース作りに大貢献

で、試合の方はと言うと…
ものすごい大健闘


前半の勢いも衰えず3Q終わっても1ケタ差…
これはいけるかも…
と、思ったのもつかの間 まさかのゴール入らない病を発症

何度も何度も追いつくチャンスがったけど しっかりモノにできなかったのが痛かった

それでも最後まで集中を切らさずプレー出来てた
それにこの日は焦らずプレー出来てたんじゃないかな


…ん? 焦ってはいたけどミスにつながらなかったって感じかな

いやぁ~ でも本当久しぶりにいい試合だった
家路の車も大声で歌うほどルンルンでした

みんなおつかれさん
