酒中仙の気ままなブログ ~泣いて 笑って 喜んで 怒って 感動して~

埼玉北部在住の酒中仙が日々の出来事を書いていきます
家族 ミニバス お酒 仲間… 楽しいこといっぱい(≧∇≦*)

暴力根絶!!!

2014年07月15日 | ミニバス

(日本サッカー協会)


昨日のフレッシュ大会の続き…

本当、フレッシュは観ていて気持ちが良い

それはチビッコたちが一生懸命はしる姿を観ているのもそう
普段、練習でやっていることをチャレンジしてるのもそう
一生懸命だからこそ起こる 珍プレーの数々もそう
そしてなにより『バスケを楽しもうぜ』という雰囲気が一番嬉しいことだ



試合の途中、秩父のチームの指導者と話をした
前にブログで読んでいたから知ってはいたけど 直接話を聞きたかった



秩父市ミニバス協会が暴力根絶と本気で立ち向かっている
所属する各チームに暴力根絶の宣誓をしてもらうのだという

各チームはまず自分たちで『暴力とはなにか』を考えなければならない、そのうえで自分たちで誓いをたてるのだ
自分たちで掲げたこと それは徹底して守られることだろう


本来、『暴力』自体が絶対にあってはならないこと 言語道断なのは火を見るより明らかなこと さすがに肉体的な暴力は見ないにしろミニバスの場合は言葉の暴力はまだまだ横行してる
まず、自分たちで『暴力とはなにか』を考えることこそ根絶の第一歩だと思えてならない

上に書いたように 当然あってはならない暴力が現実にまだあるということを真摯に受け止め、本気で排除しようとする秩父協会、それに賛同している各チームは本当にすばらしい



試合の応援に来たおじいちゃん・おばあちゃんが、泣きながら試合をする孫を観ることがないように…

“指導者”として改めて気持ちを引き締められる いい話を聞かせてもらえた


暴力・暴言 絶対反対 ゆるさない!