風の吹くまま!

気の向くまま!
カメラ背負ってバイクでお出かけしています。気になる物や風景を撮って遊んでいます!

同窓会でお決まりのカミングアウト

2013-01-09 23:07:15 | 日記

正月の3日です。空は快晴で、とても気分が良いです。

静かな田舎ですが、河川敷の方から心地よいバイクの音が聞こえているので見に行くと

須杭リバーサイドオフロードコースで初走りをやっています^^

毎年恒例らしく餅つき大会をやるそうです。

kazukiちゃん♪カッコイイw

後ろに見えるのが石うすですね^^

やっぱりプロのレーサーはオーラが違いますね!普段はオンロードですがオフロードも速いkazukiです。

くそ~勝負してぇ(TT)

軽く流しながらですが速い速い!!

楽しそう♪

さりげなくフロントローの横飛びでジャンプして来ます^^メッサカッコ良いw

キッズも憧れの目で見ています(たぶん)^^

いつまでも見続けていたいのですが、もうすぐお昼です。

12:00^^オヒル~

今回、帰省した目的は、30年振りに会う同級生との同窓会です。

この機会を逃したら一生逢う事が無いと思ったのでドキドキワクワクの再会へ向かいます。

幼馴染の車で会場へ到着すると、受付に懐かしい顔がありました。 

サザエさんに出て来る花沢さんみたいな女子が昔と変わらぬ笑顔で迎えてくれます。

50歳ですから皆、爺ババアになってるかと思ったら意外に若いのでビックリ^^お決まりの挨拶が始まります^^

※鹿児島弁です。

「あらま~!○○ちゃん変わらんねぇ~」

「おー!元気にしちょったかぁ」

「わいは、誰じゃっけ?」

でも、2クラスしか無かった田舎の学校だったので、あっと言う間に思い出して

同窓会は盛り上がって行きます。

お酒!うんにゃ鹿児島だから焼酎の力も借りてスキンシップしながら昔話です。

そこで、お決まりのカミングアウト(^^)

わい(お前)は、こい(こいつ)が、すっじゃった(好きだった)んかぁ~って男友達が指をさします^^

あはははは^^

「元気にしてた?○○さんは元気?」って聞くと、隣にいたヤツが腕をクロスして制止します^^

あれま・・・バツ?

綺麗所が数人・・・バツでした^^

知っていたら俺にもチャンスが^^ねぇか

今は、幸せそうだったので安心したのは複雑な心境でもありました。

皆、なんだかんだと大変そうで「人生いろいろ」ですね♪

恩師も元気そうだし、相変わらず楽しい話を聞かせてもらいました。

楽しい時間は過ぎるのが早いですね!もっともっと話がしたいのに30年振りの再会を

5時間では語りつくせない思いがありました。

 

じゃ!2次会へ行こう♪

大の仲良しの、幼馴染の車で町へ向かいます(街では無く町です^^)

次は、俺の車とドライブしようと車中で約束をしながら移動する私と幼馴染です。

そりゃ~もう大騒ぎ、俺の話を聞け~とばかりに声を張り上げて想いをぶつけます。

カラオケ行きます♪ kazumiちゃ~ん

中学の頃からオッサンだったけど、想像通りのおっさんになってるkazumiちゃんです↑

こいつが言うには「俺はイジメられっ子」だったと連呼します^^

な訳、ね~だろ^^ こいつとは同じ剣道部でしたが良きライバルでもありました。

面を打たれる時の竹刀がズシッて重たくて痛かった事をリアルに思い出した私でした^^

 

まだまだ、もっともっと、話を続けたいのに時間が無情に過ぎて行きます(TT)

とりあえず、県外組で再会の約束をして、別れの時がきました。

 

やっぱり、同級生って良いですね♪

小牧へ帰還へ続く^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする