暑いです!
朝から暑いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/6eae899d4185fdb61e1b7f9d6814a7bb.jpg)
朝の涼しいうちに走りへ出掛けたのですが
日陰でも暑いです(激汗
こうも暑いと植物園の花たちも元気が無いかな?
それでも、暇つぶしが忙しい私ですから植物園に向かいます。
今日の出来事はmixiで書いたので、ここは
下手くそですが、今日の写真をアップすることにします。
太陽が雲に消え隠れするから、設定が難しいです(と、言う言い訳して)
駐車場無料!入園無料!館内エアコン完備!!!
カメラ好きの女子と来るには、お手軽かも知れませんね(笑い
さっそく、入園すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/ebfa9f06f9c595ee5a66b3d90a5a7b79.jpg)
はにわ!はにわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/dbb124bd7dab897c65efb5fba40bef67.jpg)
百合の季節ですが期待して探すと、この子だけしか見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/99b016876291a7c2991e012d7ed5e81e.jpg)
池には木の橋が架かっていて良い感じです。水中には水芭蕉や水菖蒲ようの鉢が沈んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/589395d95b0cc89cc1ca6ecb97b31f40.jpg)
隣はハーブ園!良い香りがします↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/27768698520699902522a869b1ea6fc5.jpg)
温室は、意外に風通しが良くて涼しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/660f735bd4527e69ad6c73db33990288.jpg)
個人的には小さな花が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/f93b50f92eac14661d0191c81cfdc6d8.jpg)
気にして見ると小さなオブジェもあるので楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/c988539a07360723d67967636576da70.jpg)
グズマニアが綺麗ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/0d600de045caacc221eb3b604ef44154.jpg)
湿度が多い日にソフト食うのは禁物ですよ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/48bf1f477ffb19bf68e561a2f5e34423.jpg)
階段を登るとサボテンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/cb7adf6dfafce94fde56e447f786ab35.jpg)
花が付いてますね!良いんじゃないですかぁ~
流石に、二階は暑いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/717e298087fb4514ecaafc8a9368de33.jpg)
わ!デカイシダです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/6c7c7fd9fede96e7fde78999eb2350d4.jpg)
花よりかき氷!!(コメントが雑になって来たw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/7f8b5796de51552718495f215e0ed07c.jpg)
アイスコーヒー(通常はアイス、昔はアイコーもしくはレイコー)
来るまで間、お冷の氷を撮る私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/1c61b0b1a8ac0d8f1a09893ed716ddad.jpg)
日陰になってる北側の道を歩くとアジサイが元気に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/194eb85050d1239fdf647e279e524eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/4bdf6b363e2a4926a06728ca6a98e5c9.jpg)
もうすぐ季節は終わるのでしょうが、好きな花です。
そこを抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/60bdaa4753fe773d0ca7847d561fd22e.jpg)
ボート乗り場に到着♪
昔、ジョーカノと来た時にカワセミ見付けたので、探しまわりましたが
残念!居ないですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/e555919228f094485329f7417b12b71d.jpg)
コアラ、パンダ!何か微妙~w むこうのは何のキャラか分からないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b3/9a7c5fab8c997874879850cfc3bd57e6.jpg)
池とアジサイが良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/cae818b7f2947903a03312c6ed949abb.jpg)
さらに奥へ行くと、梅林、椿、竹林が有ります。
ここは、穴場ですね!西側には動物も飼育されてるので、意外に楽しいかも知れません!
自分で楽しむ事が出来る人には、お勧めかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2b/c2822c28f7d2ce373c21615d2af58dd9.jpg)
竹林って、撮るのが難しいですね~
こんな感じで野良猫のような私は、カメラ抱えて楽しんで来ましたよ!
流石に、こんな暑い日は本物の野良猫も徘徊しませんよね!
探しても見つからないので、帰り道で見かけた黒猫を貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/410bbeb8c91d512a430644520c182bdc.jpg)
黒猫ヤマトの宅急便♪
朝から暑いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/6eae899d4185fdb61e1b7f9d6814a7bb.jpg)
朝の涼しいうちに走りへ出掛けたのですが
日陰でも暑いです(激汗
こうも暑いと植物園の花たちも元気が無いかな?
それでも、暇つぶしが忙しい私ですから植物園に向かいます。
今日の出来事はmixiで書いたので、ここは
下手くそですが、今日の写真をアップすることにします。
太陽が雲に消え隠れするから、設定が難しいです(と、言う言い訳して)
駐車場無料!入園無料!館内エアコン完備!!!
カメラ好きの女子と来るには、お手軽かも知れませんね(笑い
さっそく、入園すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/ebfa9f06f9c595ee5a66b3d90a5a7b79.jpg)
はにわ!はにわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d7/dbb124bd7dab897c65efb5fba40bef67.jpg)
百合の季節ですが期待して探すと、この子だけしか見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/99b016876291a7c2991e012d7ed5e81e.jpg)
池には木の橋が架かっていて良い感じです。水中には水芭蕉や水菖蒲ようの鉢が沈んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/589395d95b0cc89cc1ca6ecb97b31f40.jpg)
隣はハーブ園!良い香りがします↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/27768698520699902522a869b1ea6fc5.jpg)
温室は、意外に風通しが良くて涼しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/660f735bd4527e69ad6c73db33990288.jpg)
個人的には小さな花が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/f93b50f92eac14661d0191c81cfdc6d8.jpg)
気にして見ると小さなオブジェもあるので楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/c988539a07360723d67967636576da70.jpg)
グズマニアが綺麗ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/0d600de045caacc221eb3b604ef44154.jpg)
湿度が多い日にソフト食うのは禁物ですよ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/48bf1f477ffb19bf68e561a2f5e34423.jpg)
階段を登るとサボテンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/cb7adf6dfafce94fde56e447f786ab35.jpg)
花が付いてますね!良いんじゃないですかぁ~
流石に、二階は暑いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/717e298087fb4514ecaafc8a9368de33.jpg)
わ!デカイシダです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/6c7c7fd9fede96e7fde78999eb2350d4.jpg)
花よりかき氷!!(コメントが雑になって来たw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d7/7f8b5796de51552718495f215e0ed07c.jpg)
アイスコーヒー(通常はアイス、昔はアイコーもしくはレイコー)
来るまで間、お冷の氷を撮る私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/1c61b0b1a8ac0d8f1a09893ed716ddad.jpg)
日陰になってる北側の道を歩くとアジサイが元気に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/194eb85050d1239fdf647e279e524eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/df/4bdf6b363e2a4926a06728ca6a98e5c9.jpg)
もうすぐ季節は終わるのでしょうが、好きな花です。
そこを抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/60bdaa4753fe773d0ca7847d561fd22e.jpg)
ボート乗り場に到着♪
昔、ジョーカノと来た時にカワセミ見付けたので、探しまわりましたが
残念!居ないですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/e555919228f094485329f7417b12b71d.jpg)
コアラ、パンダ!何か微妙~w むこうのは何のキャラか分からないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b3/9a7c5fab8c997874879850cfc3bd57e6.jpg)
池とアジサイが良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/cae818b7f2947903a03312c6ed949abb.jpg)
さらに奥へ行くと、梅林、椿、竹林が有ります。
ここは、穴場ですね!西側には動物も飼育されてるので、意外に楽しいかも知れません!
自分で楽しむ事が出来る人には、お勧めかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2b/c2822c28f7d2ce373c21615d2af58dd9.jpg)
竹林って、撮るのが難しいですね~
こんな感じで野良猫のような私は、カメラ抱えて楽しんで来ましたよ!
流石に、こんな暑い日は本物の野良猫も徘徊しませんよね!
探しても見つからないので、帰り道で見かけた黒猫を貼り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/410bbeb8c91d512a430644520c182bdc.jpg)
黒猫ヤマトの宅急便♪
「グリーンピア春日井」って植物園なんですか?
ハーブ園や風情ある竹林まであって
いい所ですね~
一度行ってみたいです!
はにわや木の人形たちもいいですね~
こう言うの、すごく好きなので楽しめそうです
いい所を教えてもらえました!
ありがとうございます
清潔で、良い感じですよ。
デートコースとしては微妙ですが
時間つぶしには良い感じの所ですよ