朝から、雨が降っています。
梅雨ですね~
この時を待っていたかのように、紫陽花が咲き始めています。
アジサイって言ったら雨とカタツムリでしょ!
植物園などの管理されている所は、カタツムリなど害虫ですから居ないと思い、
前々から気になっていた「各務ヶ原のあじさい小径」へ向かう事にします。
自宅から30分位の所ですが、
木曽川を渡る手前で、すいとぴあ江南のタワーが見えたので
風に流されるように寄り道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/d3604b04f0f6460a001e4959aa7cea0a.jpg)
中には、木曽川に住む魚の水槽があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/f1eee9371ae6597fd9ab4e1ac2ab0ee7.jpg)
うへ!速いから撮れないや!
すいとぴあ江南!
今は園内に花菖蒲が沢山咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/35b62228aca1fc815faa0f6312445a70.jpg)
少し雨粒が重そうですが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/eea147c0443da84bad42c25f79920afb.jpg)
重そうですね~
↓この花はキレイに水を弾いていて良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5d/2b2492199b9f73ac35aa77b69b64fd46.jpg)
マクロレンズ欲しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/7990f7ee4df9d3df80eac1808c92783e.jpg)
アジサイも良い感じですが少ししかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/a962e5d6ee9868b1718820a14ca8353e.jpg)
手を入れると噴水が噴き出すのですが、反応しませんね!
他にも少しだけ花があるので傘をさしながらの撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/ac90df2aa3b2eb77f627405abdbae7e4.jpg)
さて!行こう!
と言う事で移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/a4c3f3381ba9a5f1d971cad5673d3215.jpg)
川を越えると、各務ヶ原浄化センターにバラ園が有る事を思い出して
またまた寄り道です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/52/3bdd4f58fbc606b2a1870099086e4313_s.jpg)
久しぶりだなぁ
ここにはラジコン専用の広場(公認)が、有りましたが
今は増設した施設があり、無くなっています。
さて!雨が降っていると誰も居ません、わ~い独り占め~
雨も上がり、益々都合が良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/91/cc7df2165dfba46103bfc1f98cf5ca70.jpg)
ピンクのバラは良いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/9a9448d2042b88886b5fd53435d2d8d1.jpg)
黄色いバラも、薄曇りの中では流石に映えますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/d3c75296efcc9679b7eee6b76588cd11.jpg)
白色が好きな私です。当然、白い花も好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/5116d4ca16f00a70da4eee4bfef2d008.jpg)
これぞ!バラ!!!って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/ed4c22c7d0098101ad69a4b386db5e1b.jpg)
綺麗な花にはトゲがある!はははは!凄いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/af/dd95e6f0c90a04cc4d3471fc98629f05.jpg)
うぅぅん!マクロレンズ欲しい
これ以上、近づけないしズーム出来ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/28aaccc4fd71de45426fe25c92337c8d.jpg)
ここのアジサイは綺麗ですね~
キレイに管理されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/639a6e9623faefaa37cf8e3bf6c3d97f.jpg)
池もあり蓮の花も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/eb996730147c5067b644065f0b380e42.jpg)
ロータス!ロータス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/499a47a5b6d8285b3d07a3a910b33c57.jpg)
鳥さんに近づきますが、猫の気配がするのか・・逃げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/fa183c658cb5c023769627f35528fdd5.jpg)
雨上がりって良いですね!
空気は綺麗で、木々も花もホコリを洗い流された感じです。
と、言う事で、続きはお風呂に入ってからアップします。
梅雨ですね~
この時を待っていたかのように、紫陽花が咲き始めています。
アジサイって言ったら雨とカタツムリでしょ!
植物園などの管理されている所は、カタツムリなど害虫ですから居ないと思い、
前々から気になっていた「各務ヶ原のあじさい小径」へ向かう事にします。
自宅から30分位の所ですが、
木曽川を渡る手前で、すいとぴあ江南のタワーが見えたので
風に流されるように寄り道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/d3604b04f0f6460a001e4959aa7cea0a.jpg)
中には、木曽川に住む魚の水槽があります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/f1eee9371ae6597fd9ab4e1ac2ab0ee7.jpg)
うへ!速いから撮れないや!
すいとぴあ江南!
今は園内に花菖蒲が沢山咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/35b62228aca1fc815faa0f6312445a70.jpg)
少し雨粒が重そうですが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/eea147c0443da84bad42c25f79920afb.jpg)
重そうですね~
↓この花はキレイに水を弾いていて良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5d/2b2492199b9f73ac35aa77b69b64fd46.jpg)
マクロレンズ欲しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/7990f7ee4df9d3df80eac1808c92783e.jpg)
アジサイも良い感じですが少ししかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/a962e5d6ee9868b1718820a14ca8353e.jpg)
手を入れると噴水が噴き出すのですが、反応しませんね!
他にも少しだけ花があるので傘をさしながらの撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/ac90df2aa3b2eb77f627405abdbae7e4.jpg)
さて!行こう!
と言う事で移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/a4c3f3381ba9a5f1d971cad5673d3215.jpg)
川を越えると、各務ヶ原浄化センターにバラ園が有る事を思い出して
またまた寄り道です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/52/3bdd4f58fbc606b2a1870099086e4313_s.jpg)
久しぶりだなぁ
ここにはラジコン専用の広場(公認)が、有りましたが
今は増設した施設があり、無くなっています。
さて!雨が降っていると誰も居ません、わ~い独り占め~
雨も上がり、益々都合が良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/91/cc7df2165dfba46103bfc1f98cf5ca70.jpg)
ピンクのバラは良いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/9a9448d2042b88886b5fd53435d2d8d1.jpg)
黄色いバラも、薄曇りの中では流石に映えますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/d3c75296efcc9679b7eee6b76588cd11.jpg)
白色が好きな私です。当然、白い花も好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/5116d4ca16f00a70da4eee4bfef2d008.jpg)
これぞ!バラ!!!って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/ed4c22c7d0098101ad69a4b386db5e1b.jpg)
綺麗な花にはトゲがある!はははは!凄いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/af/dd95e6f0c90a04cc4d3471fc98629f05.jpg)
うぅぅん!マクロレンズ欲しい
これ以上、近づけないしズーム出来ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/28aaccc4fd71de45426fe25c92337c8d.jpg)
ここのアジサイは綺麗ですね~
キレイに管理されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/639a6e9623faefaa37cf8e3bf6c3d97f.jpg)
池もあり蓮の花も綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/eb996730147c5067b644065f0b380e42.jpg)
ロータス!ロータス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/499a47a5b6d8285b3d07a3a910b33c57.jpg)
鳥さんに近づきますが、猫の気配がするのか・・逃げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/fa183c658cb5c023769627f35528fdd5.jpg)
雨上がりって良いですね!
空気は綺麗で、木々も花もホコリを洗い流された感じです。
と、言う事で、続きはお風呂に入ってからアップします。
それにあじさいはやっぱり雨が似合います♪
あっ、かたつむりも?
各務ヶ原浄化センターにもすいとぴあ江南にも
こんなにきれいな花が見られるとは知らなかった!!
「各務ヶ原のあじさい小径」も知りませんでした~
バラも花菖蒲ももうそろそろ終わりですよね
来年はベストタイミングで私も見に行ってみます♪
素敵な場所を教えてくれてありがとうございます