今日は、昨日の続きって事で
岐阜県海津市平田町三郷にある千代保稲荷(おちょぼいなり)神社から
なばなの里へ向かいます(^∇^)アハハハハ!
まずは、千代保稲荷神社です。
実は初めて行く所ですが風情があって良い感じの場所です。
派手な看板って言うかザリガニとナマズのオブジェですね~
店の名前は「稲金」ナマズ定食が看板メニューみたいです。
お稲荷さんらしく鳥居が沢山並んでいますね~
さっそくお稲りを30円で買ってお参りしますが
何の神様なのか?分かっていません
商売繁盛?んなら、き~やんさんとJOEさんの商売が繁盛しますように!
沿道にはお店が沢山でています。
すると!
白猫発見!
猫?もしかして猫に化けたお稲りさん?w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
とても人懐こい子でしばらく触らせてもらいましたよ!
しばらく、見て回りましたが良い感じの場所でした!
また今度!と言うか近くには何度も来ているので、お気に入りの場所になりそうです。
次へ移動ー!
なばなの里へ到着~
入園料1500円ですが1000円分のクーポンが付いているので
中の売店で使えます。( ̄∀ ̄)
良い造形ですね~
松坂牛も旨そうですね~
ソッコーでクーポン券使って気分上々の私です!
園内は当然のごとく花がいっぱいです!
アジサイが色とりどり!
淡い紫色も良いですね~
ピンクもキレイですね~
ブルーも良い感じ!
白色も良い!!!!
ジュワッ!
アジサイソフト~
いや~暑かったです。
ソフトクリームが一気に溶けて行きます。ヾ(;´▽`A``アセアセ
湿度が高くて暑い日には溶けるのは知っていましたが撮影用!
色々な種類の花が咲いています!
ねぎ坊主?ははは百合科の花でした。
売店で口直しにアイスコーヒー飲みながらしばらく休憩ー
メープルシロップって琥珀の色が良いですよね!
本日のバラ3色!3連ちゃん!
イエロー
ピンク!
レッドは・・・撮るのを忘れた・・
いや~バラって撮るのが難しいですね~
スッげー美人さんを撮るのと一緒で、近くから見ると荒が見えるってか、
ケバイですね・・・(;´▽`A``
お!!ひまわり!
イイネ~
わーい!ブラシみたい!
ハッキリくっきり!相変わらず自己主張がハッキリしていますね~
販売コーナーには良い感じの鉢がありましたよ!
いや~!お花は癒されるので何度見ても撮っても良い物ですね~
さてお腹いっぱいになったので帰りますか~
猫じゃらしみたいな草が帰り道に沢山咲いていました!
いや~花って良い物ですね~
て!花に食らいついている怪しいオヤジでした!
はははは!
岐阜県海津市平田町三郷にある千代保稲荷(おちょぼいなり)神社から
なばなの里へ向かいます(^∇^)アハハハハ!
まずは、千代保稲荷神社です。
実は初めて行く所ですが風情があって良い感じの場所です。
派手な看板って言うかザリガニとナマズのオブジェですね~
店の名前は「稲金」ナマズ定食が看板メニューみたいです。
お稲荷さんらしく鳥居が沢山並んでいますね~
さっそくお稲りを30円で買ってお参りしますが
何の神様なのか?分かっていません
商売繁盛?んなら、き~やんさんとJOEさんの商売が繁盛しますように!
沿道にはお店が沢山でています。
すると!
白猫発見!
猫?もしかして猫に化けたお稲りさん?w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
とても人懐こい子でしばらく触らせてもらいましたよ!
しばらく、見て回りましたが良い感じの場所でした!
また今度!と言うか近くには何度も来ているので、お気に入りの場所になりそうです。
次へ移動ー!
なばなの里へ到着~
入園料1500円ですが1000円分のクーポンが付いているので
中の売店で使えます。( ̄∀ ̄)
良い造形ですね~
松坂牛も旨そうですね~
ソッコーでクーポン券使って気分上々の私です!
園内は当然のごとく花がいっぱいです!
アジサイが色とりどり!
淡い紫色も良いですね~
ピンクもキレイですね~
ブルーも良い感じ!
白色も良い!!!!
ジュワッ!
アジサイソフト~
いや~暑かったです。
ソフトクリームが一気に溶けて行きます。ヾ(;´▽`A``アセアセ
湿度が高くて暑い日には溶けるのは知っていましたが撮影用!
色々な種類の花が咲いています!
ねぎ坊主?ははは百合科の花でした。
売店で口直しにアイスコーヒー飲みながらしばらく休憩ー
メープルシロップって琥珀の色が良いですよね!
本日のバラ3色!3連ちゃん!
イエロー
ピンク!
レッドは・・・撮るのを忘れた・・
いや~バラって撮るのが難しいですね~
スッげー美人さんを撮るのと一緒で、近くから見ると荒が見えるってか、
ケバイですね・・・(;´▽`A``
お!!ひまわり!
イイネ~
わーい!ブラシみたい!
ハッキリくっきり!相変わらず自己主張がハッキリしていますね~
販売コーナーには良い感じの鉢がありましたよ!
いや~!お花は癒されるので何度見ても撮っても良い物ですね~
さてお腹いっぱいになったので帰りますか~
猫じゃらしみたいな草が帰り道に沢山咲いていました!
いや~花って良い物ですね~
て!花に食らいついている怪しいオヤジでした!
はははは!
なんだか目つきが歌舞伎役者みたいな猫ちゃん
色も白いしもしかしたらホントに・・・?
だったら触らせてもらえたケンタウルスさんに
とってもいいことがあるかも
もう紫陽花が咲いてるんですね~
あじさいソフトお味はいかがだったのでしょう?
猫も狐も神様に使える獣だと感じます。
何故か、ここには猫の置物が沢山売られていましたよ。
また逢いに行って来ます(^^)
アジサイもひまわりも
園内に直植えされた物は、まだツボミでしたよ!
アジサイロードで特設コーナーがあり個人の作品が出品されていました。
アジサイソフトは・・・ビミョー
少しザラツキ感がありました。
ふわふわクリーミーなのが良いな!
今度母親とおちょぼさんによる予定なので
参考にします!
ありがとうございました!
参考になったかな?
写真を誉めて頂き、ありがとうございます。
中々、気持ちを表現出来ない万年ビギナーです
そうそう!おちょぼは良い所でしたよ
なばなは、お昼にまったりと行くも良いし、
今の時期はイルミネーションが綺麗らしいけど人もいっぱいって話です