七分咲き 2006-07-17 00:14:08 | 草花 菖蒲園の花が七分咲きと新聞記事で知ったので しばらくぶりに出かけてみました 月寒の八紘学園です 花の時期だけ一般に開放されています 覚えきれないほどたくさんの品種 エゾカンゾウやラベンダーも咲き始めています ご当地ですので花苗のほかに月寒あんぱんも売っていました このお菓子も生誕100年だそうです « ティッシュケース | トップ | 今朝は食パン 2 »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 月寒 なんて読むのですか? (sweet) 2006-07-17 18:47:58 月寒 なんて読むのですか?北海道の地名は読めない物がおおいですがとても響きが綺麗な地名が多いですよね!!白い菖蒲が涼しげに見えます。あんぱんのお味はいかがでしたか? 返信する sweetさん今晩は (hiro) 2006-07-17 22:07:45 sweetさん今晩はこちらは今日ひどい雨と雷。高校野球の大会も途中で中止。お買い物にも出ず冷蔵庫のお片づけを兼ねたメニューで済ませました。ところで月寒ですがもともと「つきさっぷ」といっていたのですが最近は「つきさむ」という人が多いです。お花の品種が多くてどれを載せようか迷っちゃいました。札幌ドームの近くです。 返信する 白い菖蒲にすがすがしさと夢を感じました。有り難... (Chuu) 2006-07-20 18:49:44 白い菖蒲にすがすがしさと夢を感じました。有り難う ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
北海道の地名は読めない物がおおいですが
とても響きが綺麗な地名が多いですよね!!
白い菖蒲が涼しげに見えます。
あんぱんのお味はいかがでしたか?
こちらは今日ひどい雨と雷。
高校野球の大会も途中で中止。
お買い物にも出ず冷蔵庫のお片づけを兼ねたメニューで済ませました。
ところで月寒ですがもともと「つきさっぷ」といっていたのですが最近は「つきさむ」という人が多いです。
お花の品種が多くてどれを載せようか迷っちゃいました。札幌ドームの近くです。