誰も言ってくれないから
自分で言います
happy birthday!
そんなことはありません
m子さんやoちゃんからお祝いメールが届きました
今夜はリニューアル後はじめて「たま笹」で夕食
個室が増えてます
まずは前菜
お酒は大信州と雪の茅舎
一つ年を取ることも
どうってことない・・と開き直り
止椀↓
デザートは撮り忘れましたが
たしかレモンシャーベット
誰も言ってくれないから
自分で言います
happy birthday!
そんなことはありません
m子さんやoちゃんからお祝いメールが届きました
今夜はリニューアル後はじめて「たま笹」で夕食
個室が増えてます
まずは前菜
お酒は大信州と雪の茅舎
一つ年を取ることも
どうってことない・・と開き直り
止椀↓
デザートは撮り忘れましたが
たしかレモンシャーベット
クリスマスカクタス?
シャコバサボテン?
どっちも同じ?
よくわかりませんがお花が一つ咲きました
夏の育て方が悪かったのか
蕾はまばら
鉢が4っもあるのにみな同じ
来年がんばります
このはなが咲くと年末が近いと思います
寒さも本格的になりました
何時もは棄ててしまうかぼちゃのたね
銀杏みたいに封筒に入れてチンして
皮を剥いて
こんな感じ
本当は1週間位干すのですが
すぐ使いたかったので
白い皮がきれいにとれていません
カボチャのかき揚げを作ってみました
種子が見えますか?
かぼちゃはまだあるので
ちゃんと干して作ってみます
昨日映画が終わったのは夕方5時半
お願いしてあった庖丁も研ぎ終わった頃なので立ち寄り
ちらっと大通り公園のイルミネーションを目にしました
、
雪も少なく公園内も歩きやすかったです
2ヵ所ほど見ただけですが
それでも満足満足
sさんと久しぶりの映画です
。
いつものようにシアターキノです
上映開始時間がどうかな?とおもいましたが
3時45分から見ることにしました
誰でも弾くことができるピアノ
それはパリの駅にあります
若い男性が弾くピアノの に目をとめた音楽院の関係者
なぜか警官に追われる男性
そして・・・・
ウーン内容はちょっともの足りなかったったかも
ちりばめられたピアノ曲は楽しめました