my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

小樽ゆき物語 冬の流星

2013-12-24 10:03:19 | 季節の行事

Pc236044_2
ledライトを運河に浮かべる様子がとてもきれいでした

灯りを購入できるというので

一つだけ買ってみました

いのり星」です

願いを込めて運河に浮かべるのです

ホタテ汁をいただき

プレートにメッセージを書いて木につけることもでき

明かりを持ったところを記念撮影と

サービスも十分

2月の雪あかりもいいですが

このイベントも楽しめました

去年に引き続き2度目らしいですが

定着するといいなあと思いますDscf2332

天の川プロジェクトが全国で

展開している取組らしいです
Dscf2330
三脚を使っていないので手ぶれしまくりでした

http://blog.wit
h2.net/link.php?996997
 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいんです


私の年賀状

2013-12-23 12:47:17 | 季節

夫の年賀状は出来上がりました

今度は私の年賀状です

干支はポーズを変えて2種類

もうひとつはいつものキルトを使ったものです

あて名書きはそれぞれ自分で・・・・

25日に出せるように頑張って書きます

Dscf2322

http://blog.wit
h2.net/link.php?996997
 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいんです


年賀状作成中

2013-12-21 12:46:46 | 季節の行事

Dscf2320
そろそろ年賀状を作らなければと

やっと取り掛かっています

日本郵便の「はがきデザインキット」をダウンロード

ようやく慣れてきたところです

夫の年賀状を作るのも私の役目

仕事用とプライベートの2種類

画像は私が作った干支の午ですDscf2321_2

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいんです


クリスマス礼拝

2013-12-20 12:03:07 | 季節

卒業した学校から毎年クリスマス礼拝の案内が届きます

行ってみたいなあと思いつつ

卒業してからは一度も参加したことがありません

美しい讃美歌・・・

頑張って歌ったハレルヤコーラス

信者ではないけれど

この時ばかりは厳粛な気分になったものです

実はことしは今夜が礼拝当日なのですが

やっぱり行けません

横にあるのは包装紙で作ったツリーです

たまたま星の部分が白地でそれらしくなりましたでしょうか?Pc206022

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいんです


捨てる・・・

2013-12-18 20:02:35 | 悩み

断捨離

この頃あまり耳にしないけれど・・・

年末ですし思い切って捨てることにしたもの二つ

古い電話機とdvdレコーダー

電話機はいくら治しても問題があるので

以前NTTの修理の人が代替えにと置いていってくれたもの

dvdレコーダーはVTRをdvdにダビングできて大活躍したもの

どちらも時代が変わりお役御免

いつまでも置いておいても仕方がないので

思い切って捨てました

なんだかまだ使えそうで

心残りでしたけれど・・・

Dscf2190

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいんです

Dscf2191


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました