my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

12月の観劇会

2018-12-22 21:43:37 | 舞台

今日は12月の観劇会

劇団ヴォードビルショー.花組エキスプレスの

あほんだらすけ30th

平成元年にはじまった演目も

今回がラストだそうです

コントや短いお芝居などが次々に…

海援隊の千葉和臣さんも客演

「贈る言葉」を聴くことができました

この曲は彼の作曲らしいです

笑い、ちょつとほろり、客席を巻き込んだクイズまで…

 

******短いお芝居の中の場面********** 

認知症の母親には早くになくした息子や夫が見えます

なくなった夫と子供は

自分たちは何もできないねといいます

でも母親の中に

生き続けているのだよと父親が言います

笑いの中で心にしみました

会場の外は気温もプラス

雨が降っていました

 


カランコエの花が咲きました

2018-12-21 23:24:05 | 草花

買ったときは花が咲いていても

その後まったく咲かなかった

カランコエ

短日処理が必要!

何とかめげずにやりつづけ

蕾が出て来て数日

やっと花が咲きました

白い花?

買ったときは赤い色だったような…

咲けば何色でもうれしい

 


ごま豆腐

2018-12-20 20:43:42 | 食・レシピ

年末だからと

キッチンの棚を整理していて

賞味期限切れの吉野くず発見

練りごまを買ってきて

ごま豆腐を作りました

火にかけてよく練らなければならないのですが

今のコンロは高温になるとエラー表示

ちょっと練りかた不足

でもまあたっぷりとごま豆腐ができました

 


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました