お寺で映画鑑賞というので
行ってきました
イエローハットの創業者が制作費を提供したそうです
学校や会社の研修で見た人も多いようですね
小学校を卒業後鍋蓋を持って売り歩く
どうしたら買ってもらえるか
子供がすこしづつ学んでいきます
イエローハットの創業者
鍵山秀三郎さんは掃除で心を磨く活動で知られています
お寺で映画鑑賞というので
行ってきました
イエローハットの創業者が制作費を提供したそうです
学校や会社の研修で見た人も多いようですね
小学校を卒業後鍋蓋を持って売り歩く
どうしたら買ってもらえるか
子供がすこしづつ学んでいきます
イエローハットの創業者
鍵山秀三郎さんは掃除で心を磨く活動で知られています
札幌市内各地で行われている
地域ふれあいコンサート
全国コンクールで金賞受賞の
中学校の合唱を聴きたくて
Yさん夫妻とでかけました
近隣の小学校、中学校、高校の
吹奏楽や合唱を楽しみましたが
中学校の受賞曲を聞けなくて残念
昨夜雪が降って しばらくぶりに外は真っ白です
制作中のキルトトップがようやくつながり アイロンをかけています
実は一番嫌いな、苦手な作業
早くキルティングがしたいです
歯磨き用のカップは小さい方がいいと
夫が言うので
長年…多分新婚時代から使っていたカップにさよなら
新しく買ったのは百均のものですけれど…
花柄が今まで使っていたもの
時代を感じますね
朝から風が冷たい一日です
暖かい12月です
明日は雨が降るらしい
先日テレビで知って読みました
水道民営化
カジノ法などなど
日本はどうなっていくの?
読むうちに心配になってきました
「日本が売られる」
著者は堤未果というひと
夫は川田龍平さんだそうです