my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

「てんびんの詩」

2018-12-09 20:40:15 | キルト・手芸

お寺で映画鑑賞というので 

行ってきました

イエローハットの創業者が制作費を提供したそうです

学校や会社の研修で見た人も多いようですね

小学校を卒業後鍋蓋を持って売り歩く

どうしたら買ってもらえるか

子供がすこしづつ学んでいきます

イエローハットの創業者

鍵山秀三郎さんは掃除で心を磨く活動で知られています

 

 

 

 


地域ふれあいコンサート

2018-12-08 22:36:44 | 音楽

札幌市内各地で行われている

地域ふれあいコンサート

全国コンクールで金賞受賞の

中学校の合唱を聴きたくて

Yさん夫妻とでかけました

近隣の小学校、中学校、高校の

吹奏楽や合唱を楽しみましたが

中学校の受賞曲を聞けなくて残念

 


「日本が売られる」

2018-12-03 23:25:49 | 本と雑誌

暖かい12月です

明日は雨が降るらしい

先日テレビで知って読みました

水道民営化

カジノ法などなど

日本はどうなっていくの?

読むうちに心配になってきました

「日本が売られる」

著者は堤未果というひと

夫は川田龍平さんだそうです

 

 


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました