my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

UTAU

2023-04-07 16:48:32 | 音楽

Yさんがある曲が入ったCDを貸してほしいというので

どのアルバムに入っていたかなと探していて

このCDを見つけました

先日亡くなった坂本龍一さんのUTAUというCDのコピー

芸術の森で録音したもの?

確かに大貫妙子さんと坂本龍一さんのコンサートを聞きにいったことがあります

その時はCDだけを買うことができなかったので

その後PCでコピーしたのでしょうが

どうやって…とかまったく記憶にないんです

大貫さんの歌も入っていません

10年以上前のことはもうわかりません

UTAUという手書きの文字は私の書いたものですが…

夫は今日タイヤ交換に行ってきました

夏タイヤは新しくしてきたとレシートを渡されました

予定外の出費です


夢の砦

2023-04-05 15:10:26 | 本と雑誌

1965年に創刊された「話の特集」という本がありました

聞いてはいたけれど実際にに読んだ記憶はありませんが

30年もつづいた人気のある雑誌だったようです

矢崎泰久さん和田誠さんが自分たちが読みたい雑誌をと考え作り

表紙は横尾忠則さん

懐かしがって語っている様子も

楽しい本です

パロディも

雪国をこの人が書くとどうなるかというのも笑えます

似顔絵と似せた文も納得です

 


マイナンバーカード

2023-04-04 21:52:02 | 暮らし

いろいろ言われているけれど

まだまだ先でいいと思っていたけれど

結局今日ガードを受け取りに行って来ました

混むだろうと予想はしていましたが

なんと待つこと3時間以上

疲れちゃいました

春四月

そうでなくても移動時期で混み合います

駐車場も入れず長い列と知っていたので

出かける夫に途中まで送ってもらいましたが

区役所は座るところを探すのも大変でした

帰る途中で見かけた銀行のウインドウ

ここはいつも季節を感じます

待たされた疲れも

少し癒やされました

帰宅してからがまた大変

マイナポイントを貰うために

スマホでチャレンジ

なんとかなったかな?


今日のパン

2023-04-02 22:47:13 | 食・レシピ

今日のバン

クリームチーズ入です

昨日夫が遊びに出かけたついでに

ふきのとうを少し摘んできました

ふきのとうみそを作りました

最近は著名人の訃報が続きます

先日は大江健三郎さん

は奈良岡朋子さん

今日は坂本龍一さん

彼のコンサートを一度だけ聴きに行ったのも

懐かしい思い出です


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました