2010.10.26 昨日折った連鶴は少し変わった連鶴です
私の場合は楽しければ何でもあり 形にはこだわりません遊びですから
だれが考えたのですかね こんな面白いもの その人はよほど暇だった
私もかなり暇ですよ することと言ったら病院に行くこと、折り紙を折ること
自分が食べるご飯を作ること 一番は健康な体に戻すことですよね
この年になるまで一生懸命頑張ったのだから神様のくれた休暇かな
そう思ってここしばらくは パソコン 折り紙 料理と楽しませてもらいます
この連鶴は今までと少し違うでしょう このような遊びがあっても
面白いでしょう どんどん時たまこのような連鶴も折りますので
びっくりしないで楽しんでください
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
10月25日の朝食
ご飯25 みそ汁20 納豆23 味付けのり10 漬物10
野菜ジュース102 = ¥190
10月25日の夕食
ご飯25 みそ汁20 コロッケ36 生野菜10 餃子60 きんぴら30
なます10 = ¥191
25日 1日分の食事代 ¥381 1日¥500以内 目標達成
まだ朝食前 なにを作って食べようかな ブログを書きながらも
そんなことを考えています 昨日食べる煮干しを買ってきたので
早速朝ごはんの時に食べるようにします いろいろ食べ方を考えたのですが
マヨネーズをつけて食べることに決めました 七味唐辛子と醤油を少し入れ
味見をしてみましたら 酒のつまみにぴったりのようでした
昨日訪問してくれた方 75名の方たちでした いつもありがとうございます
お酒を飲む方はおりますか 食べる煮干しをマヨネーズをつけて
一度試してみては かなりのものですよ
2010.10.25 今朝の岐阜市は雨が降ってますけども
空は明るくなってきています これは雨が止むかもしれませんね
だんだん涼しくなってきたので 今日から茣蓙の座布団から
綿の座布団に変えました 感触がかなり違います 柔らかくて気持ちがいい
そろそろ掛け布団の用意もしなくてはならないです 引っ張り出して
天気のいい日に布団乾しでもします 衣類の入れ替えなどは
そもそも衣類がすくないので入れ替えの必要などありません
押し入れの上段にハンガーにかけ つるしてあります 夏冬全部です
折り紙の方は 昨日やっとできました たかが折り紙ですけど
できあがるとうれしいものです ですからまた折ってみようという気持ちに
なるんでしょうね 前回の16連鶴と今回の16連鶴を載せましたので
比べて見てください 同じ16連鶴でもこれだけ違います
4カ所連結の連鶴
これが前回の16連鶴です 今までで一番難しかった
2カ所連結と3カ所連結の連鶴
こちらが今回折った16連鶴、前回の16連鶴よりも折り方が簡単といっても
そこは16連鶴かなりのものですよ 今回も手こずりました
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
10月24日の朝食
ご飯25 みそ汁20 目玉焼き20 きんぴら30 味付けのり10 漬物10
= ¥115 野菜ジュースは買うのを忘れたので今朝はありません
10月24日の夕食
チャーハン80 みそ汁20 コンニャクの酢みそあえ30 マカロニサラダ10
長芋の千切り45 = ¥185
24日 1日分の食事代 ¥300 1日¥500以内の目標は達成
やればできるもんですね びっくりしています
この前スーパーで ちらっと見たのですが食べる煮干しなどがありました
これはいったい何なのか 調べてみる価値はありそうです
魚は嫌いではないのですが においが困るので買わないようにしています
でも食べる煮干しだったら これはいけるかも
昨日訪問してくれた方 81名の方でした いつもありがとうございます
やっと16連鶴が完成しました 見ていただきうれしいです
きょうからしばらくは もう少し簡単な連鶴にしようかなと思っています
これからも見に来て下さい
2010.10.24 今日の岐阜市はまだ雨は降ってませんが
いつ雨が降ってもおかしくないような空模様 図書館にでも行こうと
思っていましたが 辞めてパソコンで遊びながら音楽でも聞きます
時々パソコンと囲碁をするのですがなかなか勝てません
腹が立つやら頭にくるやら あまりにも頭にきたときは途中でやめます
そしてパソコンに言ってやります 「もお前とは遊んであげない」
昨日は折り紙に進展がありました よかったですここまで折れました
このようになったら一安心です 今日中には完成するでしょう
以前の16連鶴とはかなり違った 姿かたちの16連鶴になりますが
楽しみにしていてください
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
10月23日の朝食
ご飯25 みそ汁20 生野菜のマヨネーズあえ10 生卵20 味付けのり10
漬物10 野菜ジュース102 = ¥197
10月23日の夕食
ご飯25 みそ汁20 焼き肉100 生野菜10 きんぴら30 麻婆豆腐40
なます10 = ¥235
23日 1日分の食事代 ¥432 1日¥500の目標達成
男やもめになんとか などと言われたら困るので台所だけはきれいに
しています 料理している時でも 食事が終ったときでも
洗い物は為ません すぐ洗って片づけてしまいます 料理が終ったとき
台所に汚れものはありません 食事後も食器はすぐ洗います
昨日訪問してくれた方 69名の方でした 誠にありがとうございます
このたび作った豆腐料理 豆腐のステーキと麻婆豆腐は絶品でした
本日の夕食はチャーハンに挑戦してみようと思っています
そのほかに何点か料理をします
2010.10.23 今朝は少し寒かったですね でも気持ちのいい朝です
昨日は銀行に行ったり買い物に行ったり お昼にカッパ寿司にも
行きました やすいのはありがたいのですが どうしてあんなに安いの
食べるのは気の毒なくらい安いですよね たくさん食べようと思いましたが
そんなに食べれるものではないですね おなかが苦しくて参りました
電子レンジとその台と石油ストーブを買いました 届くのは何日か後になる
電子レンジはオーブンレンジなので 、菓子作りなどもできます
だんだん面白くなってきますよ お菓子作りの本は図書館に行くと
借りることができます 折り紙の方はなかなかうまくいきません 困ってます
前回の 16連鶴も苦労しましたが今回も同様みたいです 同じところで
止まっています 前回と今回の写真です
この写真が前回の16連鶴の止まってしまったところ
今回も同じようなところ止まってしまいました 16連鶴は難しいですね
だからと言ってこのままにしておくわけにはできませんので何とかします
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
10月22日の朝食
ご飯25 味噌汁20 卵焼き20 なます10 味付けのり10 野菜ジュース98
= ¥183
10月22日の夕食
ご飯25 みそ汁20 豆腐ステーキ40 きんぴら30 ポテトサラダ30 なます10
= ¥155 22日 1日分の食事代 ¥338 目標達成です
1日¥500以内 できるもんですね 野菜ジュースが高いので朝だけにします
この調子で折り紙も頑張りますのでよろしくお願いします
昨日訪問してくれた方 80名の方たちでした ありがとうございました
あみさんエレクトーンの調子と腕前の調子はいかがですか
あなたは何でもできるのですね それだけ努力はしたのでしょうけど
それにしてもすごい 、
2010.10.22 今日は病院もパソコン教室も OFFです
毎月二十日過ぎが楽しみです 銀行へ走って行きます 15~20日ごろは
財布が悲鳴を上げています そのころは冷蔵庫の中もきれいになって
掃除がしやすくなります 今日は電子レンジでも見に行ってこようかな
その前に冷蔵庫の中を掃除しなくては 食べ物が入ってないとただの箱
折り紙もかなり進みましたよ さすがに16連鶴手ごわいです
困っています 次どこから手をつけていか 順番を間違えると次折れません
このような状態です 折り始めるところは 正解は 1か所しかありません
糸がもつれたような感じ ゆっくり見ながら考えて さあどうしましょう
【今日も男一匹貧乏人の食卓の始まりです】
10月21日の朝食
ご飯25 味噌汁20 焼き鳥缶50 納豆23 味付けのり10 漬け物10
野菜ジュス98 = ¥236
10月21日の夕食
ご飯25 味噌汁20 豚ケチップ焼き100 餃子60 キンピラ30
ポテトサラダ30 漬け物10 = ¥275
21日一日分の食事代 ¥511 ¥11 オーバー
手作り餃子すごいものでしょう 冷蔵庫の残っていた野菜と肉で
作りました 始めてなので形は悪いです でも味は本の通りに作ったので
おいしかったですよ 28個作ったので残りが22個 冷凍してあります
最近主婦が楽しくなってきました 私は素質があるのかな
昨日訪問してくれた方 88名の方たちでした ありがとうございます
これからもブログを書いていきますので よろしくお願いします