食物アレルギー体質の人が、救援物資を食べられず困っているというニュースが時折新聞やニュースで流れています。
自分が子供の頃は「牛乳アレルギー」くらいしか聞いたことがなかったのですが、今は大豆に小麦、えびにカニ・・・・・・。
もう何でもアレルギー患者がいそうな感じです。
それに一つ一つ対応できるはずはありません。
一般的なものをまとめて送るしかないので、それに対していろいろ批判したり注文をつけたりしてもそれはお門違いというもの。
避難所自体かなりな数におよび、さらにそこに30人のアレルギー患者が居たとして、一人一人アレルゲンが違うとしたら?
本人もしくは保護者などが普段の生活では対応しているでしょうから、避難生活の時もそうするしかないと思われます。
風邪を引かないよう予防策を講じたり、風邪になったときは自分の判断で病院に行ったりするように、震災前からそういうアレルギーの人や家族が連携し、災害時の避難場所を何カ所か設定しそこに必要物資を備蓄管理しておいて、いざというときに備えるようにしておけばよかったのに、あくまでも家庭内と学校くらいでしか情報が共有もされず、対策もされず・・・・・・。
少なくとも地区ごとにそういう人が一カ所に集まらないと、全部の施設回ってというのはどう考えても無理でしょ?
避難初日から、自分たちで自力で食料調達して健康維持の為に毎日体操して、毎日掃除して・・・・。
というところもあれば、ボランティアや市の職員・自衛隊などに任せっきりで食っちゃ寝だけのところもありですが、避難前にできていたことが急にできなくなるはずないだろうに・・・・。
我慢しているから・・・・
っていうのはやれることをやり尽くしてから言う台詞だ。
○○小学校体育館に集まりました!これこれこういう状況の人たちが居ます!!
ってネットに発信するくらいのことはしろよと・・・・・。
困っている方!!アレルギーの方は居ませんか?って聞きに来てくれるのを待ってる場合じゃない。
おなかすかせているのは誰の子ですか?
自分が子供の頃は「牛乳アレルギー」くらいしか聞いたことがなかったのですが、今は大豆に小麦、えびにカニ・・・・・・。
もう何でもアレルギー患者がいそうな感じです。
それに一つ一つ対応できるはずはありません。
一般的なものをまとめて送るしかないので、それに対していろいろ批判したり注文をつけたりしてもそれはお門違いというもの。
避難所自体かなりな数におよび、さらにそこに30人のアレルギー患者が居たとして、一人一人アレルゲンが違うとしたら?
本人もしくは保護者などが普段の生活では対応しているでしょうから、避難生活の時もそうするしかないと思われます。
風邪を引かないよう予防策を講じたり、風邪になったときは自分の判断で病院に行ったりするように、震災前からそういうアレルギーの人や家族が連携し、災害時の避難場所を何カ所か設定しそこに必要物資を備蓄管理しておいて、いざというときに備えるようにしておけばよかったのに、あくまでも家庭内と学校くらいでしか情報が共有もされず、対策もされず・・・・・・。
少なくとも地区ごとにそういう人が一カ所に集まらないと、全部の施設回ってというのはどう考えても無理でしょ?
避難初日から、自分たちで自力で食料調達して健康維持の為に毎日体操して、毎日掃除して・・・・。
というところもあれば、ボランティアや市の職員・自衛隊などに任せっきりで食っちゃ寝だけのところもありですが、避難前にできていたことが急にできなくなるはずないだろうに・・・・。
我慢しているから・・・・
っていうのはやれることをやり尽くしてから言う台詞だ。
○○小学校体育館に集まりました!これこれこういう状況の人たちが居ます!!
ってネットに発信するくらいのことはしろよと・・・・・。
困っている方!!アレルギーの方は居ませんか?って聞きに来てくれるのを待ってる場合じゃない。
おなかすかせているのは誰の子ですか?