◇茨城県つくば市上広岡の小学5年生が29日、近くの草地で、1本の茎から葉が6枚と、7枚出ているクローバーを1本ずつ見つけた。
◇四つ葉のクローバーは「幸せの象徴」とされ、7枚葉は「無限の幸福」という。父親のバイオ研究者、直さん(45)も「みどりの日にラッキーセブンだ」と大喜び。
◇今月、同じ草地で見つけた4枚、5枚葉のクローバーを押し葉にして、直さんの誕生日にプレゼントしたばかりの根本君。「4~7枚がそろった。次は8枚を見つける」とさらに“上”を目指す。【和泉清充】
(毎日新聞) - 4月30日10時18分更新
へー、そうかい(笑)家にもありますが。
五ツ葉は群生してたりするので珍しくないし、六ツ葉も二回見つけました。
三ツ葉+四ツ葉で七ツ葉があるんなら、四ツ葉+四ツ葉で八ツ葉もあるだろうと
探していますが・・・クローバー自体あちこちに有りすぎ!!(笑)
簡単な手法で葉の枚数を増やせるそうですが・・・それじゃ趣がないしねー。

↑ご協力お願いします

こちらへもどうぞ。
◇四つ葉のクローバーは「幸せの象徴」とされ、7枚葉は「無限の幸福」という。父親のバイオ研究者、直さん(45)も「みどりの日にラッキーセブンだ」と大喜び。
◇今月、同じ草地で見つけた4枚、5枚葉のクローバーを押し葉にして、直さんの誕生日にプレゼントしたばかりの根本君。「4~7枚がそろった。次は8枚を見つける」とさらに“上”を目指す。【和泉清充】
(毎日新聞) - 4月30日10時18分更新
へー、そうかい(笑)家にもありますが。
五ツ葉は群生してたりするので珍しくないし、六ツ葉も二回見つけました。
三ツ葉+四ツ葉で七ツ葉があるんなら、四ツ葉+四ツ葉で八ツ葉もあるだろうと
探していますが・・・クローバー自体あちこちに有りすぎ!!(笑)
簡単な手法で葉の枚数を増やせるそうですが・・・それじゃ趣がないしねー。

↑ご協力お願いします

こちらへもどうぞ。
