たぶん、ふつーの写真日記

メインは仕事(農業)

キツツキつつく。

2012年05月30日 23時10分33秒 | 農業だより
 山のキウイ畑で、予備枝の誘引作業をしていたときのこと。
山の方から「コツコツ・・・・コツコツ・・・・・」と微かに木を叩くような音がします。
耳を澄ませつつ、あちこちを凝視していると・・・・。
コゲラが枯れ木を一生懸命突いています。
折れた木の枝の先端部分を突いては、木くずを外にかき出しています。
かなりな山奥で、アカゲラが餌を探している様は見かけましたが、こんな麓にも居るもんだと
感心しつつ、その可愛い様をしばらく眺めていました。
どうやら新居の建設中らしく、しばらくするとメスのコゲラも帰ってきました。
家の近所にはフクロウ(ミミズク?)も居て、夜には「ホーホー」言ってますし
意外と、鳥天国なんだなあ・・・・・・・と。

数が減ったという「スズメ」や「ツバメ」も昔以上に居ますしね。

レーザー兵器

2012年05月28日 22時09分35秒 | 日記のようなモノ
 6年くらい?使ったインクジェット複合機を久しぶりに起動したところ
「違うヘッドが付いています」とかエラーを出します。
キヤノンのプリンターは、まずヘッド部分を取り付けた後カートリッジを取り付けていく仕様ですが
購入時に取り付けて以来、取り外したことなんて一度も無いのに・・・・・。
とりあえず取り外して、接点部分とかを綺麗にして装着。
一応、治ったかに見えますし、ちゃんとプリントアウトもできますが
電源を落として再起動するとまた同じエラーメッセージが・・・・・。

部品ももう無いだろうし、買い換えた方が明らかに安そうと言うことで
代わりになる物を物色・・・・・・。

同じくらいの複合機で、7千円位ですか・・・・・・・・。
安くなったなあ・・・・・・・。
でも、インクカートリッジは3色一体でサイズも小さめ。
インクでぼったくる気まんまんの仕様だな。
タダでさえ、インクジェット機の起動時のクリーニング&インクチャージの待ち時間に辟易して居るのに
インク代も値上がりしたような感じですか?
ここは思い切って無駄の少ないレーザープリンターにしとこうかと見てみると
おお、こちらもお安い。
複合機というのは外せないので、モノクロの複合機にしようかと思いましたが
カラーでの印刷も無くも無いし・・・・・・。
レーザープリンターだと、インクジェットのようにモノクロ印刷字にカラーインクも使われることも無いわけで
必要時以外はモノクロで印刷すれば良いやと、カラーの複合機に決定。
昨日届いてびっくり・・・・・・・。
色々見てから注文したので勘違いして居たようで、20キロちょいだと思っていた重量が
31キロ・・・・・・・。
汗だくになりながら狭い階段を二階まで運び入れ、中の説明書を見てガックリ・・・・・。
「二人で運んで下さい」


箱に書いておけよお・・・・・・・。


なんとか設置し、同じ部屋に設置してある無線LANに接続。
自動でアドレスなどを取得してくれている間に、PCにドライバーなどをインストール。
とりあえず、適当なウェブサイトを印刷。
印刷ボタンを押して、工程を見ようと設置した部屋にダッシュ。
トレイをのぞき込むと奥から、紙が切れ間無く三枚。
一枚引き込んでから印刷して、紙を排出してからまた次の紙を引き込んで印刷・・・。
そんな感じだったインクジェットと違って、2枚目以降は実に速い。
もちろん、節電モードの成っていない状態だと1枚目も十分速い。
急ぎのコピーとか、借りてる人を待たせてノズルクリーニングなどでイライラせずに済むわ。
買って良かった・・・・・・予算の、6倍くらいに成っちゃったけど・・・・・・。

乱舞

2012年05月27日 20時16分51秒 | 日記のようなモノ
 涼しい時間帯になったので、犬を連れて近所を散歩。
すると前方で光物体が・・・・・・・。
「おお?ほたるか?もう???」
よく見ると、用水路の回りにうじゃうじゃ居ます。
子供の頃まだコンクリート化される前でもこんなには居なかったのに・・・・。
と言うくらいいました。

金柑日蝕(金環食)

2012年05月21日 21時58分00秒 | 農業だより
 地元ではあとちょっとで金環食になる本当にギリギリの部分食。



・・・・が、見られるはずだったのですが、残念ならが昨日から雨。
せっかくの日蝕グラスも車の中に置きっぱなし(涙)
まだ、かろうじて部分食の時間帯にお日様が薄雲の向こうに見えたりはしたのですが
もうあきらめた上に仕事中なので特に観測することもナシ。

黄色い果肉のゼスプリゴールドキウイは既に受粉が終わっているのですが
果肉の緑色のヘイワード種の受粉と、花粉の採取が真っ盛り。
キウイはオスの木、メスの木にそれぞれ雄花・雌花が咲くため
二種類の木を植えてあります。
ヘイワード種は、採取しながら受粉できるのですが、ゼスプリゴールドは今採取した花粉を来年の5月まで冷凍保存しておかねば成りません。
同じ時期に咲くヘイワード種も自然交配は殆ど期待できないので人工授粉が必須となります。
毎日咲く花を採取して花粉を採集、乾燥させている間に受粉作業・・・・・・・。
花は毎日咲くので、毎日夜明け前から日暮れまで休む間もありません。


晴れていても日蝕は見られなかったかもなあ・・・・・・・・。


ゼスプリゴールドキウイの栽培農家で全国三位になりました。
今年は是非2位を!!
と行きたいのですが、裏年なのと昨年のムリが祟って木が随分と弱っていますので
今年は休ませなければ成りません・・・・・・・・。


残念な1日でした。

立夏

2012年05月06日 23時54分48秒 | 農業だより
 今日は立夏、暦の上では今日から夏と言うことになります。
まあ、梅雨が終わってからが本番となるわけですが、8月とかも夜は今くらいの気温だと良いのになあ・・・・・・・・。

3日に咲き始めて、4日から受粉作業に入った「ゼスプリゴールドキウイ」ですが
今日が山場でした。
昨日、2割。
今日、5割(全体の)開花という感じでした。
花数としては例年並み。
9時頃でしたか、雨が降り出してどうなることかとどきどきしてましたが
1時間ほど、降ったりやんだりを繰り返した後お日様が顔を出しまして
その後ソコソコまで気温が上がりました(温度計確認する余裕は無し)
朝から日が照りつける天気だったら、おそらく今日中に付け終わらないくらい
一気に咲いたでしょうから、ある意味恵みの雨かな?(葉水にも成らなかったが)

 

 今年初めて、蚊に刺されました。
まだ出てくるのは早いよお・・・・・・・・痒いです。

キウイ開花

2012年05月02日 23時47分38秒 | 農業だより
 生憎の雨でしたが、地温は高めであったためか、ゼスプリゴールドキウイの花が
咲き始めました。
4~5日目あたりが丁度最盛期になるので、その頃にある用水路の掃除にはまた出られないかも・・・・・・・。
直前でなく、半月くらい早めにやれば良いのになあ・・・・・・。