徒然草Ⅱ

「アッ!」「イイねえ!」「ウッソー!」「エーッ!」「オおぉ!」ということを書きたい!?
(読書日記備忘録を中心として)

阿久 悠のいた時代 ~戦後歌謡曲史~

2009年05月31日 | 音楽

書名  阿久 悠のいた時代
      ~戦後歌謡曲史~
著者  篠田 正浩
発行社 柏書房
発行年 2007年12月31日
頁数   310頁
価格   2,200円+税


飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ

2009年05月30日 | 読んで良かった図書

書名  飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ
      ~若き医師が死の直前まで綴った愛の手記~
著者  井村 和清
発行社 祥伝社
発行年 2005年8月5日
頁数   236頁
価格   1,300円+税

・大切なものは、いつだって、目には見えない。いつまでも残るのは、目には見えないものなのだ。

・思いやりのある子とは、まわりの人が悲しんでいれば共に悲しみ、よろこんでいる人がいれば、その人のために一緒によろこべる人のことだ。



快楽の脳科学 ~「いい気持」はどこから生まれるか~

2009年05月29日 | ノンジャンル

書名  快楽の脳科学
      ~「いい気持」はどこから生まれるか~
著者  廣中 直行
発行社 日本放送出版協会
発行年 2003年8月30日
頁数   253頁
価格   970円+税

・人間は理知的な動物であるが、豊な喜怒哀楽を持ち、たえず気持の揺らぎを感じながら生きている。

・インパルス

・システムとは、複数の要素から成り立っているもの、そしてその要素ひとつひとつがある特定の働きをするもの、しかしそのひとつひとつがまとまると、全体として秩序だった働きをするものである。

・参考図書
 心を生みだす脳のシステム 茂木健一郎
   ~「私」というミステリー~


 

不透明な時代を見抜く「統計思考力」

2009年05月28日 | 理論・法則

書名  不透明な時代を見抜く「統計思考力」
著者  神永 正博
発行社 ディスカヴァー
発行年 2009年4月15日
頁数   270頁
価格   1,600円+税



心の時代

2009年05月26日 | エッセー

書名  心の時代
著者  さだまさし
発行社 サンマーク出版
発行年 1998年10月1日
頁数   211頁
価格   1,500円+税

・人生を肯定的に生きるならば「思い出」は、”美しく成長する”ものだ。

・音楽の神様は上手、下手ではなく、”一所懸命”や”音楽する悦び”に舞い降りるのではないか?

・「こころ」に与える「水」とは「感動」に他ならない。



ふたつの生命/きらめく生命の海よ 改題

2009年05月24日 | ノンフィクション

書名  ふたつの生命/きらめく生命の海よ 改題
著者  後藤 正治
発行社 岩波書店
発行年 1997年8月11日
頁数   295頁
価格   1,000円+税

・移植でしか救われない同じ病いを抱く日米二人の若い女性患者の魂の交流。脳死論議の陰で、死を見つめ生きる闘いを描く感動の記録。

・患者:仲田明美さんの生きる闘いの記録

・小さな可能性であっても可能性があるならそれに賭けたい

・自分はベストを尽くしたんだと、そう思いたい

・人生は長さでなく深さだと思うんだ

・子供にとって父親は、その思春期においては、反発と葛藤の対象であり、やがてふと労りの対象として父を見る時期に遭遇するのが普遍的なありようのようである。老いたる父をある日突然、ありありと観てしまう。そういう視線をもったとき、人はその青春の終わりを迎えたといっていいのかもしれない。

・最後の最後までどんなに苦しくとも生きなければならない。

・たとえどのような結果になろうとも可能性に賭けなければなるまい。

・その他著書:「人工心臓に挑む」


空白の軌跡 ~心臓移植に賭けた男たち~

2009年05月20日 | ノンフィクション

書名  空白の軌跡
      ~心臓移植に賭けた男たち~
著者  後藤 正治
発行社 潮出版社
発行年 1985年8月5日
頁数   225頁
価格   1,009円+税

・一つの行為を何十年と一念に行っていれば、自然と哲学と徳を身に付ける。

・1968年8月8日 日本で初めての札幌市立医大の和田寿郎教授による心臓移植実施

  ・疑惑

    ・「生きていた」ドナーより心臓を摘出したのでは、ないか?・・・殺人疑惑

    ・レシピエントは、ほんとうに心臓移植適用対象者だったのか?

・人工心肺装置の開発の進歩--->脳死という状態の出現

・免疫抑制剤の開発の進歩   





SEライフ Vol.4 SEのための見える化!の技術

2009年05月20日 | 技術書

書名   SEライフ Vol.4 SEのための見える化!の技術
発行社 技術評論社
発行年 2005年12月25日
頁数   127頁
価格   1,480円+税

・ジョハリの窓

  1.開放の窓(公開された自己)
  
  2.盲点の窓(自分では気がついていないものの、他人からは見られている自己)

  3.秘密の窓(隠された自己)

  4.未知の窓(まだ誰からも知られていない自己)


開発現場の掟

2009年05月19日 | 技術書

書名   開発現場の掟
著者   山本 大
発行社 SE
発行年 2009年3月31日
頁数   252頁
価格   2,200円+税

・You aren't going to need it.
(「今、必要のあることだけやれ」)

・考えてから始めるより、始めてから改善するほうが、物事が効率よく前進する。

・One Fact One Place
(一つの事実は一つの場所に)

・参考文献:「楽しみの社会学」(新思索社)




物事は、やったようにはなる

2009年05月16日 | 言葉

今日、東京谷中の叔父の家に伺いました。
途中、大きなお寺さんがあるのですが、その掲示板のことばです。

「物事は、思いどおりにはならないが、やったようにはなる。」


「花の風まつり 岡倉ゆかりさんコンサート」ビデオ 

2009年05月16日 | 音楽

「花の風まつり 岡倉ゆかりさんコンサート」に演奏者として出演したオカリナ・コカリナ・リコーダー奏者 古庄さんが編集した「花の風まつり 岡倉ゆかりさんコンサート」ビデオ ダイジェスト版です。  

写真がリンクとなっていますのでクリックしてください。m(_ _)m


hananokazehananokaze


埴生の宿埴生の宿

クラウドの衝撃

2009年05月13日 | ノンジャンル

書名   クラウドの衝撃
著者   城田 真琴
発行社 東洋経済新報社
発行年 2009年2月19日
頁数   252頁
価格   1,500円+税

・クラウド・コンピーティング

・グーグル、アマゾン、セールスフォース・ドットコム

・Saas

・Paas

・Haas

・オープン・ソース・ソフトウェアをフル活用



ALWAYS続・三丁目の夕日

2009年05月10日 | 読んで良かった図書

書名   ALWAYS続・三丁目の夕日
著者   小木田 十  原作:西岸 良平
発行社 小学館
発行年 2007年11月17日
頁数   221頁
価格   1,333円+税

・男なら、がーんと行かなきゃ



雅子さまと「新型うつ」

2009年05月09日 | ノンジャンル

書名   雅子さまと「新型うつ」
著者   香山 リカ(精神科医)
発行社 朝日新聞出版
発行年 2009年3月30日
頁数   195頁
価格   700円+税

・皇太子妃雅子さんへの診断:皇室公務への「適応障害」

・「適応障害」の定義:ストレス源が特定出来ている気分障害

・「うつ」:ストレス源が特定出来ない気分障害

・「新型うつ」:仕事や学業など自分の本業で鬱が悪化し、スポーツや趣味のプライベートな時間や場所では、軽快。いま、新型うつ が増えている。



合コンの社会学

2009年05月09日 | ノンジャンル

書名   合コンの社会学
著者   北村 文、阿部 真大
発行社 光文社
発行年 2007年12月20日
頁数   192頁
価格   700円+税