書名 低圧電気取扱安全必携―特別教育用テキスト
著者 中央労働災害防止協会 (編集)
発行社 中央労働災害防止協会
発行年 2012年月10日19日
頁数 175頁
価格 600円+税
目次
第1編 低圧の電気に関する基礎知識(低圧電気の危険性、短絡 ほか)
第2編 低圧の電気設備に関する基礎知識(配電設備、変電設備 ほか)
第3編 低圧用の安全作業用具に関する基礎知識(絶縁用保護具、絶縁用防具等、絶縁用防護具 ほか)
第4編 低圧の活線作業および活線近接作業の方法(充電電路の絶縁防護、作業者の絶縁保護 ほか)
第5編 関係法令(労働安全衛生法(抄)
労働安全衛生法施行令(抄) ほか)
書名 2013年版 第二種電気工事士筆記試験標準解答集
著者 オーム社 (編集)
発行社 オーム社
発行年 2012年月11日30日
頁数 334頁
価格 1,200円+税
大判で開きやすく,勉強しやすい!
過去10年間(平成24~15年度)の試験問題と解答・解説を完全収録! !
電気技術者の登竜門としての第二種電気工事士試験は,毎年ほぼ10万人以上が受験する国家試験です。
一次試験の筆記試験と二次試験の技能試験の2段階で実施されますが,筆記試験の合格のためには過去問を征することが合格の早道とされています。
本書は,平成15年度から最新の平成24年度までの試験問題に,ていねいな解答・解説を加えて集大成した過去10カ年の過去問集であります。
さらに,本書1冊で筆記試験の学習ができるように,筆記試験に必要な基礎知識をダイジェストした「筆記試験の要点整理」,電気設備技術基準・解釈の重要条文の抜粋,JIS C 0303「構内電気設備の配線用図記号」などを収録して,万全を期しています。
目次
第1編 筆記試験の要点整理
(1)一般問題
(2)電気工事用材料・配線器具・工具・測定器等写真集(名称と用途)
(3)配線図問題1-基本知識-
(4)配線図問題2-材料等選別の要点-
(5)材料等選別を加味した配線図問題の例
第2編 過去10年間の筆記試験問題と解答・解説
*平成24年度の問題と解答・解説(上期試験/下期試験)
*平成23年度の問題と解答・解説(上期試験/下期試験)
*平成22年度の問題と解答・解説
*平成21年度の問題と解答・解説
*平成20年度の問題と解答・解説
*平成19年度の問題と解答・解説
*平成18年度の問題と解答・解説
*平成17年度の問題と解答・解説
*平成16年度の問題と解答・解説
*平成15年度の問題と解答・解説
第3編 電気設備技術基準・解釈/JIS C 0303屋内配線用図記号
*電気設備技術基準(重要条文抜粋)
*電気設備技術基準の解釈(重要条文抜粋)
*JIS C 0303 構内電気設備の配線用図記号
書名 第二種電気工事士筆記完全マスター (LICENCE BOOKS)
著者 オーム社 (編集)
発行社 オーム社
発行年 2011年月7日23日
頁数 236頁
価格 1,890円+税
第二種電気工事士「筆記試験」対策の定番受験テキスト!
第二種電気工事士試験の第1関門- 筆記試験- は、平成18年度の試験からの新試験制度で実施され、一般問題30問、配線図問題20問の計50問で出題され、その60%の正解で合格となります。
この筆記試験は、「電気に関する基礎理論」から「一般電気工作物に関する法令」までの7科目の内容であり、本書では出題傾向が高く重要課題約50項目に分類して、各項目の基本事項のポイント解説と、豊富な例題及び練習問題で学習確認ができるようにページ構成しています。
しかも工事材料、配線器具・工具・測定器等も一目でわかるように、全ページカラー版としていることも特長で、個人独学者はもちろん講習会等での筆記試験の基本テキストとしてのご利用をお勧めします。
目次
1 基礎理論
2 配電理論・配線設計
3 電気機器・配線器具・材料・工具
4 電気工事の施工方法
5 一般用電気工作物の検査
6 保安に関する法令
7 配線図
8 筆記試験問題例と解答・解説
書名 ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すい~っと合格2013年版
著者 藤瀧 和弘
発行社 電波新聞社
発行年 2013年月11日20日
頁数 357頁
価格 1,900円+税
本書は、電気の専門的な予備知識がなくても、イラストや写真を見ながら無理なく読み進められて理解できることを目標にまとめた電工筆記受験参考書の集大成版です。
電気理論や計算問題は大の苦手、難しい説明は読みたくないという人でも、てっとり早く確実に合格ラインの60点越えができるように、覚えやすくて出題頻度の高い重要項目ばかりを、図解でまとめました。
本書の前半部分だけをさらっと読んで、あとは過去問(6期4年分掲載)を丸暗記するだけで合格の実力がつくようにも工夫しています。
さらに、携帯して空いた時間に丸暗記できる『重要ポイント丸暗記ノート』が大好評です。
目次
第1章 配線図記号
第2章 器具・材料と工具
第3章 配線設計と電気工事
第4章 竣工検査
第5章 法令
第6章 電灯配線と複線図
第7章 電気の基礎理論
第8章 過去問題で実力アップ!
感動しました。
印象に残ったプログラム・曲
1.カナダからの手紙
2.合唱「手のひらをかざして」
3.Exotic Tour 2013
みんなで踊った 手話振り付け「2億4千万の瞳 エキゾチック・ジャパン」
キーワード:これすい コレスイ これスイ これ吹
書名 「ありがとう」と言われて逝くためにやっておきたい50のこと
著者 保坂 隆
発行社 かんき出版
発行年 2013年4月15日
頁数 223頁
価格 1,000円+税
人生を美しく締めくくるために!終末医療の現場で、多くの最期を見てきた医師だから語れる、最高の老い方。
目次
はじめに
第1章 年を重ねることを喜びに変えていく生き方
第2章 しあわせを深く味わう老いの愉しみ方
第3章 人の縁で織りあげていく人生の広げ方、深め方
第4章 健康、介護などの心配ごとへの向き合い方
第5章 定年後がいっそう活き活きと充実する過ごし方
第6章 自分らしく人生を終う、その日のための、死との向き合い方
付記
「ありがとう」と言われて逝くためにやっておきたい51番目のこと
---エンディングノート
・死は生の自然の継続である。
最も良き生の後に最も悪しき死が来る理由がない。
・・・・死に対する最良の準備が
最も良く生きることにあるのは疑いない。
・老齢は山登り似ている
登れば登るほど息切れするが、
視野はますます広がる。
・ふりむくな ふりむくな 後ろには夢がない