徒然草Ⅱ

「アッ!」「イイねえ!」「ウッソー!」「エーッ!」「オおぉ!」ということを書きたい!?
(読書日記備忘録を中心として)

東芝の悲劇

2021年06月28日 | ノンフィクション


書名   東芝の悲劇
著者  大鹿 靖明
発行社 幻冬舎
発行日 2017年9月20日
頁    367
価格   1,600円 + 税

虚栄。嫉妬。粉飾。責任逃れ。
社員20万人を擁する名門企業の、かくも無様なトップたち。
これは日本の悲劇でもある。
東芝崩壊の全真相がわかる、決定版・調査報道ノンフィクション。

・「一つ一つの仕事を体で覚えていくことは、とても大切である」



「moving goalposts(ゴールポストを動かす)」

2021年06月24日 | ノンジャンル


「moving goalposts(ゴールポストを動かす)」

交渉ごとなどが進んでいるさなかに、そのゴールを自分たちに有利に持っていくさまを、

サッカーなどのゴールをずるずると動かす様子に例えた表現。


東京五輪は「スキャンダルの百貨店」



2021/6/23 YAHOO JAPAN!ニュース 「東京五輪の暴走に、何もしなかったメディアのことを忘れない」 への リンク





ドコモショップに騙されdゴールドカードを契約し解約した話

2021年06月22日 | ノンジャンル


6/3に自宅近くのドコモショップでスマホのプランを変更した際に

「会費1,100円だが、dカードを作るとポイントがたまり、次回、ドコモショップで

スマホの機種を新規購入するとき、ポイントを使えば半額以下で手に入る」と言われました。

クレジットトカードは、沢山持っているので必要ないと思いましたが、

年会費1,100円なら「まあ、いいか」と思いdカードを申し込みました。

それから、10日くらい経ってdゴールドカードが自宅に郵送で送られて来ました。

中身をみると、年会費 11,000円で7月 口座引き落としと書かれていました。

年会費 11,000円のカードは、ありえない!

dゴールドカードの存在そのものが、胡散臭い。

ドコモショップに騙されたと思いました。

dカードを申し込むとき、年会費11,000円なら絶対に作りませんでした。

ドコモショップの担当者は、会費は、1,100円 と言って年会費と誤解させようとし

悪質極まりないです。

翌日、消費者センターに電話したところ、全国各地のドコモショップは、

上記騙しの手口でdゴールドカードを作らせることが問題となっているとのことです。

ドコモショップの担当者が、dゴールドカードを作らせるとドコモショップまたは、

担当者にインセンティブが入るので一生懸命 カード契約を薦めていると

推定されます。

ドコモブランドで騙しは、信じられない!

結局、dゴールドカードは、解約しました。





オリンピックいつの間に開催することが決定していた!

2021年06月19日 | 伝えたい思い


コロナの感染拡大が、続く中、医療専門家の提言を聴くこともなく

国会で開催の是非を科学的根拠をもとに議論することなく

G7サミットにおいてアメリカ大統領の「オリンピック開催を支持する」の

一言だけで、いつの間に『オリンピック、開催することが決定していた』!

主体性のない国 日本、信じられない国 日本、現政権、スガ、

オリンピック組織委員会 橋本会長、東京都 小池都知事 みんなアホ!

スガの根拠なし、口先だけの

「コロナ感染させないことができるから、オリンピック開催する」記者会見 

呆れて可愛そうになります。

ものごとには、適切な判断時期、

安全性には、単純化、フェールセーフのしかけが必要です。

が、オリンピック開催可否の判断が遅すぎ、

単純化、フェールセーフの思想が微塵も感じられません。

私は、現状況では、オリンピック、中止すべきだと思います。

商業化したオリンピック、嫌いになりました。

オリンピックが開催されても競技のテレビ、見ません。





オレンジの悪魔は 教えずに育てる  やる気と可能性を120%引き出す奇跡の指導法

2021年06月13日 | 伝えたい思い


書名   オレンジの悪魔は 教えずに育てる  やる気と可能性を120%引き出す奇跡の指導法
著者   田中宏幸
発行社 ダイヤモンド社
発行日 2021年1月26日
頁    230
価格   1,500円 + 税

弱い人がもっと弱い人に上手に教えると、最高に伸びる。
福山雅治さん、所ジョージさんなど著名人にもファンを多く持ち、テレビやYouTubeでも大人気!
“オレンジの悪魔"の愛称で親しまれる全国屈指の吹奏楽部のがんばれる秘密。

第1章 がんばっているのに、全国屈指のマーチングバンド伝統校は、なぜ落ち込んでしまったのか?

第2章 カリスマじゃないリーダーが、指導や口出しを我慢してやっていたこと

第3章 ちょっと弱い先輩が、もっと弱い後輩を教える「弱弱指導」で道が拓けた!

第4章 自分で動くサポートに徹する「弱弱指導法」虎の巻

第5章 ここでしか味わえない経験をさせるのがリーダーの仕事。
   若者を最高にプロデュースするヒント

・人は「がんばれ」と言われたから がんばるのではなく

 自分ががんばりたいから、がんばる。

・教えない

 指示しない

 近づかない

 口を出さない

・今までの『やり方』では成果がでない

 成功体験 → 縛られる → 新しい挑戦が出来ない

・人を育てるとは、彼らに「自分がいなくても生きていける強さ」を

 身につけてもらうこと

・リーダの役割は、ほかではできない経験をさせること、

 その舞台を用意すること。

・感動は、するもの

 与えるものではない。

・人事担当者より『見る目』があるのは、現場の人間

・失敗にこそ ヒントがある。

・「嫌われても正しいことをする者は、ヒーローでありヒロインである」

・「波風を立てず、もめ事がないのが、いい集団やない」



「めんどくさい人」の取り扱い方法

2021年06月13日 | 心理学


書名   「めんどくさい人」の取り扱い方法
著者   渋谷 昌三
発行社 PHP研究所
発行日 2013年12月27日
頁    127
価格   850円 + 税

自己中心的な人、不機嫌をまき散らす人、「常識」が通じない人。
周りをイラッとさせる要注意人物たちにも、実は問題行動を起こす“彼らなりの理由”が必ずあります。
本書は、人気の心理学者がタイプ別に“めんどくさい人”の心のメカニズムを解き明かすとともに、
すぐに実践できる効果的な対処法をアドバイス。
彼らをうまく動かす心理テクニックを身につけて、一枚上手の人になりましょう。

・なにかと昔の自慢話をしたがる「終わっている」人

・人と人との関係は、傷ちけあったり、孤独を覚えたりしながら

 適切な関係を探り合っていくもの。



感動の鉄道絶景 死ぬまでに一度は乗りたい

2021年06月13日 | 写真撮影テクニック


書名   感動の鉄道絶景 死ぬまでに一度は乗りたい
著者   「旅と鉄道」編集部
発行社 天夢人
発行日 2021年4月26日
頁    158
価格   1,980円 + 税

車窓に雄大な景色が広がる区間を、海の絶景、山の絶景、川の絶景に分けて紹介。
●絶景BEST10
●海の絶景
●大地の絶景
●鉄道会社が選ぶイチオシ絶景
●絶景の駅