5月20日(木) 曇りのち雨
昨日我が家のネット環境とその課題について書いたが、
WiFi Pocketでネットワークを組んだ場合の課題。
プリンターとテレビ、LANDISKにつなぐ方法として一番いいのは今のネット環境につなぐことだと考えてネットで調べてみた。
すると下記のサイトによると、こんな風にできそうだ。
モデムからのケーブルを挿しているWANに、Wi-Fi中継器(RE200)からのLAN出力をつなぐ。
Pocket WiFiとパソコンを有線LANで接続する3つの方法
LANポートのあるWi-Fi中継器というのを使えば、楽天WiFi Pocketで発信した電波を受け、LANポートに出せるらしい。
Wi-Fiエリアを手軽に拡張
ということで先が開けた。