1月26日(日) 晴れ
「アンリツ」隣の大型100円ショップ「ダイソー」へ。
いつものように「アンリツ」横の上り坂を上がっていくルートは、結構つらくなったので今日は厚高の坂を上っていこう。
だが厚高の坂も結構きつかった。
メリダのインナー1速で何とか上がれるが・・・
厚高の横を過ぎ、右側の歩道を走っていく。
あれ、こんな店ができている。
コスモス薬品全店舗数 1550店舗
全国展開しているドラッグストアのチェーン店だ。
「アンリツ」前に来た。どちらのルートがいいかなぁ。
どちらも結構大変だから。
自転車での走りやすさは、やはり恩曽川沿いを走ってアンリツ横の坂を上る方がいいなぁ。
さて「ダイソー」で目的の品を手にしてどうしようかと西へ。
ここを通るとつい寄ってしまうんだよなぁ。
プレシアのファクトリーショップで、税込490円のロールケーキ切り落としを買った。
これを手にしたらもう家へ帰るしかない。サイクリングは又にしよう。今日は風も強いし・・・
帰宅。
自転車置き場のフキが、目を出した。
フキノトウ。自転車の出し入れに注意しないといけないな。
「ポタ(サイクリング)&買い物」カテゴリの最新記事
- ちょっとサイクリングしてこようと思ったが、プレシアでケーキの切り落としを買っ...
- 「レモン」までサイクリング。
- みかんが高くて買えない。
- 伊勢原みかんを探しに行ったが、望んでいたものが見つからず。2/2
- 伊勢原みかんを探しに行ったが、望んでいたものが見つからず。1/2
- ランドローバー(自転車)で業務スーパーまで。
- 2024年今年も年間1000km超えのサイクリングができた。
- 「平塚の海まで行ってくる。」と出かけたが・・・茅ヶ崎に行ってしまい、海までは...
- 「つっかけペダルベルト」をやめて1年、結構効果があったことが分かった。もう湘南...
- 安い伊勢原みかんを探しに伊勢原へ。が、伊勢原みかんは無かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます