4月22(水) 晴れ
今日見たFacebookから。
ちょっと考えられない不良品だが・・・
こんなものが8000枚近くも・・・
とうとう配布が一時停止に・・・
妊婦向け布マスク 配布を一時停止 一部に不良品 加藤厚労相
もう政府の手なんか待っていられないんだろうなぁ。
市町村は必死だ。
えっ、ここで作っているの?
この情報はほんとか?
こういう情報もある。
4月22(水) 晴れ
今日見たFacebookから。
ちょっと考えられない不良品だが・・・
こんなものが8000枚近くも・・・
とうとう配布が一時停止に・・・
もう政府の手なんか待っていられないんだろうなぁ。
市町村は必死だ。
えっ、ここで作っているの?
この情報はほんとか?
こういう情報もある。
4月22(水) 晴れ
今日見たTwitterから。
やっと公表したか。しかしマスクの単価を知られると何が困るのだろう?
また何か悪いことをしている?
言ったから政府は変わらざるを得なかった。
声をあげなきゃダメ。
「今は批判する時ではない」は日本人の美徳のように言われるが、それは日本人の悪いところだ。
え、これニュースをちらっと聞いたときに、「休業補償をした店の名前を公表する」のだと思っていた。
休まない店を公表するって・・・いじめだな。
それなら「休ませる命令」をして「補償」をすればいい。
「自粛」なんて、責任を押し付けるのは全く良くない。
大阪府知事は何を考えているんだ。
4月21(火) 晴れのち曇り
テレビを見て、「ふあんくん」という人が感染した体験動画をあげているのを知った。
ふあんくん
また、こちらは若い女性の体験談。
なかなかPCR検査はしてもらえないようだ。
誰でも感染する気を付けよう。
出歩かない。除菌する。
体力をつけておく。
4月21(火) 晴れのち曇り
リステリンの空き容器を使った3作目になるが、今度は元のマスクを使わずパンツのゴム使用。
使った材料 リステリン空容器・ゴム紐(ひも)・すき間テープ
ゴムひもは一本、頭の後ろを通す。
以前に作った透明マスクはこちら。