すなば たかひろ

「元気で人に優しい鳥取」を取り戻すため、県議になった元新聞記者の挑戦記。みんなで鳥取の未来像を考えましょう!

源内さんがテレビデビュー

2010年02月23日 | 日記
 市長選の説明会があり、私の事務所からは事務局長の源内さんら2人が出席してくれました。源内さんは鳥大大学院生です。
 「マスコミがたくさん来ていました。そうなら、そうと教えておいてくださいよ」とぼやいていました。新聞各社に加え、テレビ局も取材に来ていて、夕方のニュースでテレビ出演も果たしたようです。
 源内さんが事務局長に就任してくれたお陰で、何人もの大学院生や大学生が一緒の仲間として準備を進めてくれており、本当にありがたいことだと思っています。「今の若い者は……」とよく聞きますが、みんな真面目な好青年ばかりで、若者たちと向き合う大人の姿勢の方が問題なのかもしれません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩田キャスターが激励に来て... | トップ | 新社会党からも推薦をいただ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろびゅ)
2010-02-24 14:58:54
「若者たちと向き合う大人の姿勢が問題・・」私もそう思います!
勿論、全ての大人が・・とは思ってませんが。
返信する
山本五十六ではないけれど (すなば隆浩 )
2010-02-26 20:31:10
ろびゅさん、賛同ありがとうございます。
連合艦隊司令長官だった山本五十六が、「今どきの若者とは言うまじく候」と言ったことは有名ですが、その通りだと思います。
今日は大学生、大学院生の計4人が事務所で作業をしてくれました。私も若いつもりですが、やはり20代の前ではオジサンですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事