山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

タメのミニ新潟弁講座~♪

2009-10-25 16:21:12 | Weblog
コンチwan

今日のブログは予約投稿でのアップで~す 皆さんからのコメントのお返事はチ~ト遅れますので 

あしからず  昨日のブログで「チ~トばか」新潟弁を披露したけど 今日はその「新潟弁」を解説 

しちゃいます まずは「チ~トばか」または「ちっとばか」は、少しだけ!という意味 「今日はあったけね~」は、

今日は暖かいね~とか 次 これなんて言ってるかわかるかな~ 「おめさんしょ。ば~か、いいうち建てたね~!

嫁とりぶしんだかね~?」 大体は想像つくかもね 標準語による解説 お宅さん、立派なお家を建てましたね~!

お嫁さんでももらうんですか?に、なるのかな ちなみに、この新潟弁は新潟の下越地区あたりで良く使われている方言

だからね~ 同じ新潟でも ちょっと地域が違うと同じ意味でもかなり違います 僕でもあれ~ ってときが

ありますから  そうそう!これを新潟弁で言ったらどんな風になるの~ なんてリクエストも受け付けますよ~

で、今日の写真は「こんげな写真だけど見てもろて、アリガト― またね~  




ポチ!っとwanクリック応援お願いしま~す
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする