今日は久しぶりの商品紹介です
一戸建ての住まいに無くてはならないもの
屋根材です
最近では新築の多くが金属製の鋼板葺き屋根ですが 
見た目がすっきりして軽く
価格的にもお求め安いのが特徴
しかしそれなりにデメリットも存在します
塗装の色落ちで
10年~15年くらいで再塗装が必要になるのと
冬は雪が滑り落ちやすく
夏は太陽に照らされて
2階の部屋温度が上昇したりと 
焼き瓦なら耐久性はあるんですが
屋根全体が重くなって
地震で揺れたりすると
ずれたりすることもあります 
そこで今日ご紹介する屋根材は
錆びにくい鋼板材の表面に自然の石粒を砕いたものをコーティングしたものです
自然石の粒のおかげで雪国特有の
屋根の雪止めが無くても雪が滑り落ちる心配が少なく
万が一雪下ろしのために屋根の上に上がっても割れないし滑りません
軽くて丈夫で再塗装の必要がほとんどいりません
おまけに雨やあられが降っても
音をある程度吸収してくれるから
一年を通して快適に過ごすことができる優れものです
30年間の長期保障も受けられます
この屋根材
メーカーは何社かあり商品名もいろいろ 
ディプロマットやコロナルーフィングとか
ちなみにこの商品40年以上前にニュージーランドで開発され
すでに世界70ヶ国で採用されています
雪
や台風
でも安心して暮らせそうですね
価格は焼き瓦と大差はありませんから
詳しくは建築屋さんにお問い合わせを

SLのような力強さでお家を守ってくれます
タメになるお話でした
今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
写真がお気に召したら是非是非クリックを
新潟ブログランキングに参加してます
押してね
ポチ!っと応援お願いします

一戸建ての住まいに無くてはならないもの



見た目がすっきりして軽く



塗装の色落ちで





焼き瓦なら耐久性はあるんですが




そこで今日ご紹介する屋根材は


自然石の粒のおかげで雪国特有の



軽くて丈夫で再塗装の必要がほとんどいりません



一年を通して快適に過ごすことができる優れものです




ディプロマットやコロナルーフィングとか



雪






SLのような力強さでお家を守ってくれます


今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。
写真がお気に召したら是非是非クリックを

新潟ブログランキングに参加してます








