山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

おもっしぇ便利グッズ

2011-05-26 16:33:52 | おもしろ便利グッズ
今日は便利グッズを紹介しちゃいます  

いつもお世話になってる電材屋さんのオヤジさん  が今朝一番で事務所に来て「おもっしぇの持ってきたわね~ 」と自慢げに話をし始めました

「ほ~れ  」パッケージを開けながら取り出したのはLEDの電球です   これのどこが面白いのか  

唖然としてみていると  あら不思議  電源に繋いでないのに電球が光りました   僕がビックリした顔を見て

「ほ~れ  おもっしぇろげぇ~」と得意顔です   つまり普段は壁や天井に電球として使い  停電などの緊急時には

懐中電灯として使える優れものなのでした  たまにはいいもの持ってくるもんだと内心思いましたが  気になるお値段は

「そんげや~そねっけね 」と前置きして「1個5000円 くれ~だがね 」だって

ま~懐中電灯として考えるなら高い気がするけど  普段はLED電球として照明器具に使えるし  いざ停電となったら非常用懐中電灯としても使えるから

高くは無いかな  それに3時間くらいはバッテリーが持つようですから  これから計画停電や災害時に役立ちそうな気がします

商品名は「マジックバルブ」  と言うそうです   1階と2階に1個ずつあると便利な商品です
 




普段はごく普通のLED電球です  



ところがはずして懐中電灯になる優れもの   オヤジさん  今回のおもっしぇ商品ひさびさに◎だよ~  



今回の地震で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

写真がお気に召したら是非是非クリックを         

新潟ブログランキングに参加してます  押してね           

ポチ!っと応援お願いします  
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ   日記@BlogRanking  クリックで救える命がある。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする