福島県大内宿、以前から一度は行かなきゃと思っていたけど
今回の連休にようやく念願が叶いました
新潟市からだと磐越自動車道を利用して
約2時間ちょっとでいけます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
しかしさすがに連休中は大内宿の駐車場が満車で
30分くらい待ちました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
おまけに当日は
どこぞの暴走族風
ナントカ連合さん御一行のバイクが
100台以上集合していてものすごい爆音
を轟かしていましたが
特に騒ぎも無くただの観光ツーリングだったんでしょうか
休日に行くなら朝早めがオススメです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
大内宿の写真集2日目は題して「食」
有名な「ねぎそば」もちろん僕も食べてきましたよ~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
一本もののネギでお蕎麦を食しながら、そのネギもいただくんです
ほらほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/c6b3d2283d25cb57f2cfaa80e567d383.jpg)
冷たいお蕎麦とまるごとネギ
初めての体験でしたが
オススメの食感です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
欲を言うならもっと暑い日だとさらにおいしく食べられますよ
そして次にオススメなのがこちら ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/d591b3265eb88b8530680bf71b20ee11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/11d4de783324440ead07aa3d4ac4d2b9.jpg)
とち餅で~す
写真は黄粉にあんこ
小腹が空いたときにぴったりのオススメ
そして最後のオススメは
手焼きせんべい
なが~い行列を並んでようやくゲット ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/71ac18a481df1b11e2f34e2b8579fd02.jpg)
薄口から濃い口までお好みにあわせて焼き上げてもらえますよ
なんだか食べ物ブログになってしまいましたが
「タイムトラベル」感覚と「食」を楽しめる一石二鳥で ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
大内宿、新潟からの日帰り旅行にピッタリのオススメスポットです
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非
wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
今回の連休にようやく念願が叶いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
新潟市からだと磐越自動車道を利用して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
しかしさすがに連休中は大内宿の駐車場が満車で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0224.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
おまけに当日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
100台以上集合していてものすごい爆音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
特に騒ぎも無くただの観光ツーリングだったんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
大内宿の写真集2日目は題して「食」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
一本もののネギでお蕎麦を食しながら、そのネギもいただくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/c6b3d2283d25cb57f2cfaa80e567d383.jpg)
冷たいお蕎麦とまるごとネギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
欲を言うならもっと暑い日だとさらにおいしく食べられますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/d591b3265eb88b8530680bf71b20ee11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/11d4de783324440ead07aa3d4ac4d2b9.jpg)
とち餅で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
そして最後のオススメは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b8/71ac18a481df1b11e2f34e2b8579fd02.jpg)
薄口から濃い口までお好みにあわせて焼き上げてもらえますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
なんだか食べ物ブログになってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
大内宿、新潟からの日帰り旅行にピッタリのオススメスポットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
読み終わったら是非是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![クリックで救える命がある。](http://bnr.dff.jp/pix/dffbanner200909_03_171x70.gif)