山崎建築事務所もう一人の住人「タメ」のつぶやき

ようこそ~♪新潟市秋葉区の建築会社のスタッフの一員で、お客様のアイドル?でもある黒柴犬「タメ」のつぶやきです。     

「夢物語」?^^

2009-12-06 16:06:00 | Weblog
ども

昨日はアルビレックス の今年最後のリーグ戦がありましたね~

相手はFC東京 で、結果は1-1のドロー 2009年の確定順位は8位 でした

去年の順位を考えれば上出来かもだけど 今年前半の活躍を思えば正直もっと 

上位に行けたんじゃ~ なんて勝手な独り言です ついでにもっと勝手なことを言えば 

スーパースターが 欲しいよね~ 夢物語だけど 中田英寿とかさ~ 

何かの縁で「中田英アルビ新潟入団~」なんてさ ま、あるわけない話だけど 

もっと、もっと新潟を盛り上げて 欲しいと思ってるのは僕だけじゃないと思うから 

残りの試合は天皇杯 現在ベスト8には入っているけど なんとかさ~お正月に

テレビで観戦応援したいよね  今日の写真は・・・サッカーボール じゃありません 
    

今日はこれから忘年会なのです 返レスは後日で勘弁して~ 

ポチ!っと応援お願いします
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会ウラ話^^;

2009-12-05 17:00:00 | Weblog
コンチwan

そういえば皆さんとこ 忘年会はもう終わった 

そう 僕んちは明日の日曜日 今年はどこも不況の風が すごいみたいで

規模縮小~ の傾向があるみたい でも、そんなときだから忘年会くらい賑やかに

やろうよ~ ってんで今年も大勢の方と忘年会を楽しんできます 

で、こっそりとここだけのお話~ 昨日の晩、今回の幹事 山田さん 

忘年会の部屋割りを必死に考えてました 「この部屋は麻雀部屋でこの人とこの人

で「この人たちはコンパニオンさんが・・・」nnn あ、言っておきますがコンパニオンさんは

ほぼ決まった業者さんたちが毎年恒例で楽しんでいるだけですから 誤解なきよう 

そんな、こんなで毎年幹事は大変なのです 職人さんが多いから結構気を使うわけ

宴会で虎になったり 蛇になったり 今年は巻かれないようにしよっと 


今日の写真も懲りずにボケ~な写真 



ポチ!っと応援wanクリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のつづき~♪

2009-12-04 18:29:18 | Weblog
コンチwa

今日は昨日の植物園の続き~ (決して植物園の回し者ではないので

さすが、県立と言うだけあってお金が掛かっている施設です でもそれなりに内容は

充実していると思うよ 

↓の写真はラフレシア・アルノルディーって舌を噛みそうな名前の寄生植物 
 
大きさは結構大きくて1メートルくらいあったような 僕の頭がすっぽり入りそうな口 

やけに毒毒した花びらが気持ち悪~ この寄生植物が入館者のお出迎えのドアマンみたいに

入り口に 嫌でも目に入ります しばらく行くと洞窟が現れ なにやら怪しい雰囲気  

っと、思ったら 洞窟の中に滝が~ ↓の写真は洞窟内ではありませんが 
 
その先に突如ジャングルが現れたりしちゃうのです いろんな熱帯系植物とかが
訪れる人を歓迎してくれます 大人も子供も結構楽しめちゃうし 

それにレストランもあるから お腹が空いても大丈夫

昨日のボケボケ写真の正体はこれ↓でした~ 
  

またね       



ポチ!っと応援wanクリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのおすすめスポット♪

2009-12-03 18:10:38 | Weblog
コンチwa 

はや12月だね そろそろクリスマスの時期 そこで僕も近くにクリスマスを 

探しに出かけてきました 行ったところは 僕の18番 県立植物園 

今回は半年間有効の定期券を買って(奮発しました)入場 内部は初体験なのだ

普段は屋外でお金の掛からない ところ専門だったけど 今日は特別~

外から眺めてると大きなメタリックのドームが特徴の建物 入ってビックリ 滝はあるし、川もある 

ちょっとした洞窟も これからの寒い冬にぴったりのスポットかも クリスマスの雰囲気も味わえて

デートにもオススメ~ 

こんな雰囲気の写真も撮れました 
 

 
たくさん撮りだめしたから おいおいUPしま~す






ポチ!っと応援お願いします
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムッシュでワイン♪

2009-12-02 17:07:00 | Weblog
コンチ 

久々、お昼に「ムッシュ」に行ったらカウンターに見慣れないワインボトルが そう 

アレアレ ボジョレーヌーボーのボトルでした そういえばムッシュにはお昼のランチしか

行ってないんだよね 夜のディナーにはまだ一度も行ってなかったっけ 

フランス料理がメインのムッシュ がしかし お昼に行くとカウンターで常連さんがお刺身を

おいしそうに エ?なんで刺身~? マスターいわく カルパッチョ用のお魚をお刺身にして

出してくれるんだって その常連さん カルパッチョはこってりしてるから刺身のほうが好みらしい

いろいろと料理をアレンジしてくれるところが マスターらしいよね 一度はおいしいワインと

マスターの特性料理を味わってみたいと思った今日のランチでした 

あ、夜に行くんなら要予約がいいかもよ~ お昼から結構予約の電話が来てますから 

これからクリスマス おいしいひと時を誰かと~ オススメです 




ポチ!っと応援wanクリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする