9月2日(土)室生寺さんからそのまま「當麻寺」さんへ!!
随分前・・・かれこれ16.17年ぐらい前かなあ・・・
奈良へ引っ越した友人の家に遊びに行くのに
この「當麻寺」の前の道を通った記憶がある。
何回も行かせていただいたので、何度も通ったのに
一度もお寺に行けず・・・・。
あ~~でっかいお寺があるなあ・・・と、気にはしていたんだが
当時は行く気もなし。そしてこんなに何年も経ってから
気になって気になって・・・ようやく行くことができました♪
・・・・・あの頃、一緒に車に乗ってた小さかった娘も息子も
「一緒に行く?」と聞いても「行かない!」「ほかに予定ある!」と
・・・すっかり大きくなってしまい
あの頃、元気で若かった(笑)私もすっかり大台に乗り・・・
家も引っ越したし、車もあの頃の車から何度か乗り換えたし・・・と
こちらの歴史はどんどん目まぐるしく変わっていくけど
あの頃行くことのできなかった「當麻寺」は
きっと・・・・あの頃と少しも変わらないのだろうな・・
「今しか見れない!」(←生の舞台とかライブとか)ってのも大事だけど
こうして、何年も何年も変わらず「そこにある!」ってものの
ありがたさを感じるわ~♪
「今!ここ!」も大事だけど
「今も!ここに!!」っていうのもありがたい!
五木寛之さんが
「歴史の波動」を感じることができる場所が
日本には(←歴史があるので)たくさんあるのに、それを感じずにいるのは
「もったいない!」と仰ってらしたが
まさに本当にそうだなあ~~♪と感じる今日この頃。
・・・とはいえ、歴史が「面白い~!」になったのは
去年(浅いっ!(笑))からなので、波動を感じるほどの知識がないのが
悲しいところ・・・。
しかしっ!!
奈良は・・・なんか・・・すごいってのを感じる!!
・・・ので、しばらくとことん「奈良」なのだ!(笑)
波動を感じるまでにはならないかもしれないけど、とにかく
行けるうちにできるだけ見てみたい!
・・・とかなんとかを思いながらの「當麻寺」さん!
中将姫が織り上げられたというご本尊の「曼荼羅」やそれを収めている
国宝の厨子・・・これが結構近くで拝見できて感動!
螺鈿が半端なく近くで見れてぎょえ~~!でした♪♪♪
お庭も美しい!!お手入れされてるなあ~♪
そして金堂の「四天王」さま!!
(画像はお借りしました!)
これはも~~~♪
もう一度必ず来ます!!・・・というぐらい素敵でした!眼福!
あの日、あの時、あの場所で
「こんなところにでっかいお寺があるなあ~~・・」と思わなかったら・・
こんなに「奈良!」「奈良!」って思わなかったかもな~~。
そして、今度は「二上山」に沈む夕日を是非拝んでみたい。
いつになるかわからないけど、その時まで
変わらずに「そこ」にある♪
随分前・・・かれこれ16.17年ぐらい前かなあ・・・
奈良へ引っ越した友人の家に遊びに行くのに
この「當麻寺」の前の道を通った記憶がある。
何回も行かせていただいたので、何度も通ったのに
一度もお寺に行けず・・・・。
あ~~でっかいお寺があるなあ・・・と、気にはしていたんだが
当時は行く気もなし。そしてこんなに何年も経ってから
気になって気になって・・・ようやく行くことができました♪
・・・・・あの頃、一緒に車に乗ってた小さかった娘も息子も
「一緒に行く?」と聞いても「行かない!」「ほかに予定ある!」と
・・・すっかり大きくなってしまい
あの頃、元気で若かった(笑)私もすっかり大台に乗り・・・
家も引っ越したし、車もあの頃の車から何度か乗り換えたし・・・と
こちらの歴史はどんどん目まぐるしく変わっていくけど
あの頃行くことのできなかった「當麻寺」は
きっと・・・・あの頃と少しも変わらないのだろうな・・
「今しか見れない!」(←生の舞台とかライブとか)ってのも大事だけど
こうして、何年も何年も変わらず「そこにある!」ってものの
ありがたさを感じるわ~♪
「今!ここ!」も大事だけど
「今も!ここに!!」っていうのもありがたい!
五木寛之さんが
「歴史の波動」を感じることができる場所が
日本には(←歴史があるので)たくさんあるのに、それを感じずにいるのは
「もったいない!」と仰ってらしたが
まさに本当にそうだなあ~~♪と感じる今日この頃。
・・・とはいえ、歴史が「面白い~!」になったのは
去年(浅いっ!(笑))からなので、波動を感じるほどの知識がないのが
悲しいところ・・・。
しかしっ!!
奈良は・・・なんか・・・すごいってのを感じる!!
・・・ので、しばらくとことん「奈良」なのだ!(笑)
波動を感じるまでにはならないかもしれないけど、とにかく
行けるうちにできるだけ見てみたい!
・・・とかなんとかを思いながらの「當麻寺」さん!
中将姫が織り上げられたというご本尊の「曼荼羅」やそれを収めている
国宝の厨子・・・これが結構近くで拝見できて感動!
螺鈿が半端なく近くで見れてぎょえ~~!でした♪♪♪
お庭も美しい!!お手入れされてるなあ~♪
そして金堂の「四天王」さま!!
(画像はお借りしました!)
これはも~~~♪
もう一度必ず来ます!!・・・というぐらい素敵でした!眼福!
あの日、あの時、あの場所で
「こんなところにでっかいお寺があるなあ~~・・」と思わなかったら・・
こんなに「奈良!」「奈良!」って思わなかったかもな~~。
そして、今度は「二上山」に沈む夕日を是非拝んでみたい。
いつになるかわからないけど、その時まで
変わらずに「そこ」にある♪