一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

奈良♪當麻寺へ・・・♪

2017年09月04日 | 奈良歩き♪
9月2日(土)室生寺さんからそのまま「當麻寺」さんへ!!
随分前・・・かれこれ16.17年ぐらい前かなあ・・・
奈良へ引っ越した友人の家に遊びに行くのに
この「當麻寺」の前の道を通った記憶がある。
何回も行かせていただいたので、何度も通ったのに
一度もお寺に行けず・・・・。

あ~~でっかいお寺があるなあ・・・と、気にはしていたんだが
当時は行く気もなし。そしてこんなに何年も経ってから
気になって気になって・・・ようやく行くことができました♪

・・・・・あの頃、一緒に車に乗ってた小さかった娘も息子も
「一緒に行く?」と聞いても「行かない!」「ほかに予定ある!」と
・・・すっかり大きくなってしまい
あの頃、元気で若かった(笑)私もすっかり大台に乗り・・・
家も引っ越したし、車もあの頃の車から何度か乗り換えたし・・・と
こちらの歴史はどんどん目まぐるしく変わっていくけど
あの頃行くことのできなかった「當麻寺」は
きっと・・・・あの頃と少しも変わらないのだろうな・・

「今しか見れない!」(←生の舞台とかライブとか)ってのも大事だけど
こうして、何年も何年も変わらず「そこにある!」ってものの
ありがたさを感じるわ~♪
「今!ここ!」も大事だけど
「今も!ここに!!」っていうのもありがたい!

五木寛之さんが
「歴史の波動」を感じることができる場所が
日本には(←歴史があるので)たくさんあるのに、それを感じずにいるのは
「もったいない!」と仰ってらしたが
まさに本当にそうだなあ~~♪と感じる今日この頃。

・・・とはいえ、歴史が「面白い~!」になったのは
去年(浅いっ!(笑))からなので、波動を感じるほどの知識がないのが
悲しいところ・・・。

しかしっ!!
奈良は・・・なんか・・・すごいってのを感じる!!
・・・ので、しばらくとことん「奈良」なのだ!(笑)
波動を感じるまでにはならないかもしれないけど、とにかく
行けるうちにできるだけ見てみたい!

・・・とかなんとかを思いながらの「當麻寺」さん!

中将姫が織り上げられたというご本尊の「曼荼羅」やそれを収めている
国宝の厨子・・・これが結構近くで拝見できて感動!
螺鈿が半端なく近くで見れてぎょえ~~!でした♪♪♪





お庭も美しい!!お手入れされてるなあ~♪



そして金堂の「四天王」さま!!

(画像はお借りしました!)
これはも~~~♪
もう一度必ず来ます!!・・・というぐらい素敵でした!眼福!



あの日、あの時、あの場所で
「こんなところにでっかいお寺があるなあ~~・・」と思わなかったら・・
こんなに「奈良!」「奈良!」って思わなかったかもな~~。

そして、今度は「二上山」に沈む夕日を是非拝んでみたい。

いつになるかわからないけど、その時まで
変わらずに「そこ」にある♪

奈良♪室生寺へ・・・♪

2017年09月04日 | 奈良歩き♪
9月2日(土)奈良の室生寺さんへ行ってきました♪
自宅6時出発、到着は8時。
8時半から開門なので早く着きすぎちゃった!!

ゆるゆる山門まで行こうとぶらぶら歩いてると
茶店のおばちゃんが親切に話しかけてきてくれたり、
一刀彫のお店で店主の方とお話ししたり・・・
門の一番近くの茶店では、まだオープン前でしたが
「まだ開くまで時間あるから座っていきなさい♪」と椅子を勧められ
遠慮なくおトイレも借りたり!
なんだか土地の雰囲気が優しい♪

8時半に門が開きお寺の中に入る。

緑が綺麗!!

そしてどこを写真に撮っても美しいお寺。
本堂の「十二神将」さまを拝見したくてここに来させていただいたのですが
本堂も、国宝の五重塔も、

せっせと頑張って上がった石段も




奥の院からの景色も・・・

そこにあるものみんな美しい!!
自宅から結構時間かかったけど、来てよかった~~♪

「十二神将」さまのうち二体は「奈良国立博物館」に
いらっしゃるそうです!
「また全部そろったときに来たいよね~!」と話してたら
「帰ってきません!」とのこと・・・。
いったまんまなんだって!!
なんで?!
どうして?!
ここにある方がいいじゃんっ?!
・・・と思うのだが、なんでどうして?!と質問しても
答えてくれそうにない雰囲気だった(笑)

(拝借した画像)
山形の慈恩寺さんの「十二神将」さまは、めちゃくちゃ近くで拝見できたけど
ここは少し遠かったな~~・・。
眼鏡もっていけばよかったわ!!

帰り道で、一番初めに話しかけてくれたおばあちゃんの茶店に寄る。

ところてんとよもぎ回焼きで390円♪
お茶まで出してくれて、川沿いの景色の良い席に座らせていただいた!!

なんだか・・・・室生寺さん周辺ってめっちゃ「いい感じ♪」なんですけど♪
お寺に参拝して「ありがたいな~♪」ってのとは違う
いい感じの「ありがたいな~♪」を感じることのできた場所でした!