一歩一会・・・♪

日々のお仕事の事や、趣味、旅行関係についての自分記録♪

いら・・・ないかな~~!

2020年04月17日 | 書道関係
毎日だんだん大変なことになってきています!
我が国の首〇の奥様は大分へ旅行に行ってたとか行かないとかで大変!
「あそこの家に愛はなかったんやで!いい家柄の安〇家に、本当は
嫁ぎたくなんかなかったA婦人・・・・
その美しさ(?)を見初められ半ば無理やりに結婚・・・
『やる気のない嫁』と当初から見切りあきらめていた姑ゾフィーは、
嫁は出産の道具としか見ておらず、そんな冷たい姑に嫌気がさしたエリザベートは諸国を
放浪・・・そして大分を放浪・・
姑と私・・・どちらを選ぶのかと問い詰められるフランツ・・・
彼は相次ぐ災害、国の財政難・・・そして今回のコロナウィルスの流行などの状況に
疲れ果てていたのだが、そこへもってきての嫁の珍騒動・・・・
もういい加減にして~~~と、と~~と~~(トート)逆切れ・・・・
・・・にはまだなってないね・・・心広いね安〇さん
頑張って張るよね・・・すごいよね!安〇さん・・・・」
などとテレワークになってる娘と雑談。
・・・話、ぐちゃぐちゃやん!大爆笑!(笑)
・・・・・・・・・梅田芸術劇場での「エリザベート」も公演が中止になりました。

さださんの薬師寺のライブもなくなり、
今手元にあるのは談春さんの延期になったチケットだけです・・・・
これも、行けるかどうかなあ・・・

9月には・・・・収束してるかなあ・・・・落語聞きたい・・・。
教室をGW明けに開ける!なんてなまっちょろいことで連絡しないで
(めんどくさいのが大部分占めてたけど・・・)
9月で収束してたら開けますと連絡したわが教室・・・・
どこのご家庭もご納得いただけてよかった!よかった!
・・・・で、そんなみなさんに
「水書道」のセットをぼちぼち送っております!

セリエっていう100円ショップで売ってるこいつが素晴らしい!!

アマ〇ンとか楽〇よりも素晴らしい書き味!100円の筆も凄い!!
本当のこと言うと、水書道なんかではダメなんだよな~!
やっぱ、あの失敗できない緊張感ってのが「墨」でないとダメなんだが
こんな時だ!仕方ない!
・・・で、自宅で「水書道」・・・試しに書いてみたら・・・・
(たぶん!)墨で書くより3割増しで上手に書ける!
・・・というか、書きやすいので書けた気になる!
これって(↑)自宅でやる分には非常に大事なことだと思うので
「おおおお~~~~♪ええやんっ!」と娘と盛り上がる♪

お手本も3枚ずつ付けて発送準備をした!
もちろんお代はいただきません♪こんな時だもんねっ!
太っ腹の自分を自分で悦に入らせていただいてて、それで満足じゃ!

さて・・・・・・・


ここからだ・・・・・


お手本、ほかにもいるなら連絡くださ~~い♪送ります♪
・・・と、超短いなんの愛想もくそもない手紙を入れといたんだが・・・・

何人・・・・連絡してくるか・・・・・・

めっちゃ楽しみっ!!


セットして手本を書いちゃ封筒に入れそしてポストへ・・・なので、
発送全部終了はGW明けぐらいまでかかるだろう♪

その・・・あとだね!連絡来るのは・・・・・・・

き~~~~~っ♪
楽しみでならないっ!!


全く来なかったら、それはそれで笑える!!
みんな・・・・思いのほか「お習字なんてどうでもええでっ!」
・・・っておもってんだろうし

来たら來たで
「おお~~~♪やってくれてんだ!嬉しいなあ♪」になるし♪
どんな反応か・・・・楽しみだなあ~~♪

そんな昨日の夕方・・・・
この3月でわが教室を卒業していった子たちが(うちは小6年で終了)
小学校卒業お祝いを取りにやってきた!
「ちゃんと卒業できたん?
できなくて居残りで6年生もっかいやってんちゃうん?」
などと言うと、「そんなわけないや~~ん!」と大爆笑してくれる!
関西の子供は明るくてよい!

家で暇にしてるというので「水書道セットと手本」いるならあげるで・・・というと
「う~~~~~ん・・・いら・・・ないかな~(笑)」

いらないんかいっ!(笑)

せっせと発送しているが・・・・・・・期待してるほど
反応は良くないかもね・・・と思った昨日の夕方でした・・・(笑)