私のいよいよ予選度

今回はまるでハルのお世話係のようなマコちゃん
いつも穏やかで控えめ。
思いやりあふれるマコちゃんの初めてと言ってもいい?
自己主張と言うか凜ほどむき出しでは無いけれどハルとの勝負を望みます。
明日はいよいよ岩鳶高校水泳部にとっては大切な県大会。
おそろいの水着を新調。
それぞれの種目にエントリー済
渚は平泳ぎ
玲ちゃんはバタフライ
マコちゃんは背泳とまさかのハルとかぶるフリーの200Mにもエントリー
ハルはもちろん100Mもエントリーですね。
そのハルに真剣に勝負をして欲しいとわざわざお願いまでしました。
幼い時、マコちゃんがスイミングクラブに誘ったのですね。
恥ずかしげに自己紹介をするマコちゃんの可愛さ
今とほとんど変わらないマイペース的愛想無しなハル(笑)
面倒だと乗り気で無かったハルでしたが、いざ泳げば衆目の的で
マコちゃんは自分のようにうれしくて
仲良しで感性も合うのね。
スイミングクラブの入会記念マスコットも同じものを選ぶのだけどね
ハルにゆずる。
幼くてもやっぱやさしいマコちゃんでした。
そんなマコちゃんからの申し出にお風呂の中で考え込むハル
いつものマコちゃんとは違う違和感に心がざわざわとしていたのだと思えました。
場面は変わって凜と江ちゃんは県大会を前に亡きお父さんのお墓参りに出かけたのですね。
つまずきかけた江を支える凜ちゃんもいいですねぇー。
自分の事だけでいっぱいだった凜ちゃんが今は部長として他の部員を気遣っている。
何度も思う良かったねぇー凜ちゃんですが、今回もまた思えました。
いよいよ県大会の会場に
勝利祈願で筋肉フェチを一時棚上げの江ちゃんには笑わせてもらいました。
その江ちゃんにストレートに食い付くももたろーと思いきや
前キャプテン御子柴兄も同じく江ちゃんにパク食い付き。
似すぎていて笑わせます。
さらにロッカールームのゲン担ぎと称した絶対モザイクだろーアイちゃんの水着@脱ぎ着シーン
サービス精神満載ですわぁーのあと
いよいよ試合開始
渚は両親が応援に来てくれて
後半の伸びもあって予選通過。
アイちゃんは惜しくも突破ならず。
続くマコちゃんは得意種目。
見事予選通過。
以外にも(笑)ももたろーも通過
これは伸びもあるけれど江ちゃん効果も大いにありですね。
怜ちゃんは一年間の努力の結果で予選通過ながら時間の尺が無いため(苦笑)
短い扱いですねー。
ちなみに一緒に泳がなかったけれど凜は予想通りの1位通過だったようです。
そしてフリーの200M
いよいよマコちゃんがハルと並んで勝負に挑みます。
前半飛ばしたマコちゃんでしたが後半は伸び悩みハルの勝利で終わりました。
マコちゃんの目から流れた涙。
改めて真剣勝負だったことを感じたハルはハッとした表情でしたか。
そんなハルに
やはり水の中では最強だねハルちゃんと幼かった時と同じセリフで笑いかけたマコちゃん
寂しそうでもあり吹っ切れたようでもあり
泣き笑いに見えました。
そのあと真打ライバル(爆)
ハルちゃんと凛のフリー100M勝負
皆が声を出しての応援です。
結果は僅差でハルの勝ち。
泳ぐたびにタイムを上げて来る化け物だと評しながら満足げな凜
マコちゃんはそんな凜が羨ましくて最後の夏だから本気の勝負をハルとしたかったのですね。
元のマコちゃんに戻りましたが一度だけライバル心を前面に出したかった気持ちが伝わりました。
やはり良いお話でした。
来週はいよいよ山崎宗介も参加するメドレーリレー編です。
どんなドラマがあるのかな?
来週なのに一年ぐらい待つもどかしさの私ですわぁー
今日のポイントQ
歌手・忌野清志郎の愛用の自転車の名前は?
オレンジ号
イエロー号
ホワイト号
グリーン号
○オレンジ号
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



今回はまるでハルのお世話係のようなマコちゃん
いつも穏やかで控えめ。
思いやりあふれるマコちゃんの初めてと言ってもいい?
自己主張と言うか凜ほどむき出しでは無いけれどハルとの勝負を望みます。
明日はいよいよ岩鳶高校水泳部にとっては大切な県大会。
おそろいの水着を新調。
それぞれの種目にエントリー済
渚は平泳ぎ
玲ちゃんはバタフライ
マコちゃんは背泳とまさかのハルとかぶるフリーの200Mにもエントリー
ハルはもちろん100Mもエントリーですね。
そのハルに真剣に勝負をして欲しいとわざわざお願いまでしました。
幼い時、マコちゃんがスイミングクラブに誘ったのですね。
恥ずかしげに自己紹介をするマコちゃんの可愛さ
今とほとんど変わらないマイペース的愛想無しなハル(笑)
面倒だと乗り気で無かったハルでしたが、いざ泳げば衆目の的で
マコちゃんは自分のようにうれしくて
仲良しで感性も合うのね。
スイミングクラブの入会記念マスコットも同じものを選ぶのだけどね
ハルにゆずる。
幼くてもやっぱやさしいマコちゃんでした。
そんなマコちゃんからの申し出にお風呂の中で考え込むハル
いつものマコちゃんとは違う違和感に心がざわざわとしていたのだと思えました。
場面は変わって凜と江ちゃんは県大会を前に亡きお父さんのお墓参りに出かけたのですね。
つまずきかけた江を支える凜ちゃんもいいですねぇー。
自分の事だけでいっぱいだった凜ちゃんが今は部長として他の部員を気遣っている。
何度も思う良かったねぇー凜ちゃんですが、今回もまた思えました。
いよいよ県大会の会場に
勝利祈願で筋肉フェチを一時棚上げの江ちゃんには笑わせてもらいました。
その江ちゃんにストレートに食い付くももたろーと思いきや
前キャプテン御子柴兄も同じく江ちゃんにパク食い付き。
似すぎていて笑わせます。
さらにロッカールームのゲン担ぎと称した絶対モザイクだろーアイちゃんの水着@脱ぎ着シーン
サービス精神満載ですわぁーのあと
いよいよ試合開始
渚は両親が応援に来てくれて
後半の伸びもあって予選通過。
アイちゃんは惜しくも突破ならず。
続くマコちゃんは得意種目。
見事予選通過。
以外にも(笑)ももたろーも通過
これは伸びもあるけれど江ちゃん効果も大いにありですね。
怜ちゃんは一年間の努力の結果で予選通過ながら時間の尺が無いため(苦笑)
短い扱いですねー。
ちなみに一緒に泳がなかったけれど凜は予想通りの1位通過だったようです。
そしてフリーの200M
いよいよマコちゃんがハルと並んで勝負に挑みます。
前半飛ばしたマコちゃんでしたが後半は伸び悩みハルの勝利で終わりました。
マコちゃんの目から流れた涙。
改めて真剣勝負だったことを感じたハルはハッとした表情でしたか。
そんなハルに
やはり水の中では最強だねハルちゃんと幼かった時と同じセリフで笑いかけたマコちゃん
寂しそうでもあり吹っ切れたようでもあり
泣き笑いに見えました。
そのあと真打ライバル(爆)
ハルちゃんと凛のフリー100M勝負
皆が声を出しての応援です。
結果は僅差でハルの勝ち。
泳ぐたびにタイムを上げて来る化け物だと評しながら満足げな凜
マコちゃんはそんな凜が羨ましくて最後の夏だから本気の勝負をハルとしたかったのですね。
元のマコちゃんに戻りましたが一度だけライバル心を前面に出したかった気持ちが伝わりました。
やはり良いお話でした。
来週はいよいよ山崎宗介も参加するメドレーリレー編です。
どんなドラマがあるのかな?
来週なのに一年ぐらい待つもどかしさの私ですわぁー
今日のポイントQ
歌手・忌野清志郎の愛用の自転車の名前は?
オレンジ号
イエロー号
ホワイト号
グリーン号
○オレンジ号





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)