私の大幅値上げ度
牛丼チェーン大手、吉野家さんの牛丼並盛りが12月17日から80円値上げして380円になる
これはBADニュース
今年の4月1日から消費税率が8%に上がった時に280円から300円になりましたが
その時でも消費税よりも大きいのではと感じてしまった不如意の私でしたから
一挙に80円の値上げは痛すぎ
円安と米国産牛肉の値上がりのWパンチが理由だとのことですが
大盛りは460円から550円。
特盛りは560円から680円になるとのこと。
たくさん召し上がる方だとキツイですね。
時々ですが、私はアタマの大盛りをオーダーすることがありますが
ご飯の量は同じ。
乗っける牛肉だけ多いこちらが値上げしないわけありません。
つくづく値上げを実感しそうです。
冷凍食品やカレーのルー、カップ麺などこれからの値上げラッシュにしょげていましたのに
更なる大幅値上げが控えていたのですね。
しかも予告からの日数の短さにショックです。
全国でたくさんの方が考えていらっしゃると思うのですが
私も17日3時までに1度は吉野家さんの牛丼食べておこう。
デフレの象徴のように言われた牛丼でしたから
ようやく普通の値段に戻っただけかもですが
そのお値打ちさを満喫していた不如意な私には24%の値上げはやっぱキツ過ぎです
今日のポイントQ
マカダミアナッツの原産国はどこ?
ハワイ
ブラジル
中国
オーストラリア
○オーストラリア
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
牛丼チェーン大手、吉野家さんの牛丼並盛りが12月17日から80円値上げして380円になる
これはBADニュース
今年の4月1日から消費税率が8%に上がった時に280円から300円になりましたが
その時でも消費税よりも大きいのではと感じてしまった不如意の私でしたから
一挙に80円の値上げは痛すぎ
円安と米国産牛肉の値上がりのWパンチが理由だとのことですが
大盛りは460円から550円。
特盛りは560円から680円になるとのこと。
たくさん召し上がる方だとキツイですね。
時々ですが、私はアタマの大盛りをオーダーすることがありますが
ご飯の量は同じ。
乗っける牛肉だけ多いこちらが値上げしないわけありません。
つくづく値上げを実感しそうです。
冷凍食品やカレーのルー、カップ麺などこれからの値上げラッシュにしょげていましたのに
更なる大幅値上げが控えていたのですね。
しかも予告からの日数の短さにショックです。
全国でたくさんの方が考えていらっしゃると思うのですが
私も17日3時までに1度は吉野家さんの牛丼食べておこう。
デフレの象徴のように言われた牛丼でしたから
ようやく普通の値段に戻っただけかもですが
そのお値打ちさを満喫していた不如意な私には24%の値上げはやっぱキツ過ぎです
今日のポイントQ
マカダミアナッツの原産国はどこ?
ハワイ
ブラジル
中国
オーストラリア
○オーストラリア
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)