goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

テンションダウン

2008-08-13 23:01:16 | バスケ
今日のバスケはテンション下がったな~。って言うか下がりまくり…

今回初めて男子高校生とデカい人が2人来たのだが2人共上手かったな。
高校生の方は現役でパスの勢いが凄い!手首が強いんだろう。取れない人がたくさんいたよ…
ドリブルのスピードもあって軽く2、3人抜いていた。合宿に一緒に行ったガードのヤツより速かったなぁ。

デカい人はパワープレーがヤバい!俺は何回も弾き飛ばされて全然プレーさせてもらえないっけ…
フロントコートに入って来た時はママさんと二人がかりでマークに付いてもダメだった。
俺より年齢が高いため(たぶん30代中盤)、スピードは無いがゴール下での動きは止められ無い!
幅もあるのでリバウンドは取れないしテンション下がったよ。まぁ力の差なんだろうけど、何か出来ただろうって思ってる。
高さ、パワーでは勝てなかったけど何か対抗する糸口があるはず!次は来るかわからないけど、止めてやりたい!!
このまま後悔して終わったら嫌だし…

まぁこんな失敗だらけの中にも次に活かせるプレーがあったり、少しはプラスになっていると思うので対策を練って頑張りたい。

眠気覚まし対策会議

2008-08-13 16:55:56 | おもいつき
ずっと座ってパソコンの仕事をしてると眠くなるので、眠気対策を考えてみた。

・顔を洗う
・目を冷やす
・ガムをかむ
・お菓子を食べる
・コーヒーを飲む
・空気椅子
・しゃべる
・ネットを開く
・音楽を聴く
・落書きをする
・空想
・仕事の数を増やし暇を無くす
・映画を頭の中で上映する
・思い出を回想する
・腹痛、頭痛を起こす
・叩く、つねる

…などをおもいついたり、実践したり聞いたりした。

顔を洗う、ガムをかむ、コーヒーを飲むはやってる人は多いかな。
お菓子も効果あった。口に集中するからかも。ただし食べ過ぎると太る危険大!

空気椅子、叩くなどハードなやつも…強い体や体力がいるなぁ。

ネットを開いて仕事とは関係無い所を見たり、落書き、空想、映画上映など仕事以外の事をすると眠気が無くなる。
友人は映画上映会を2、3時間やって耐えたとか…

音楽を聴くは仕事中は無理だな。テンション上げるのには最適なんだけどね。

仕事量を増やすは2年くらい前は普通にやってたな~。気付くともう夕方!みたいな感じだった。

頭痛、腹痛は体調により。毎日出来る分けはないよな。

俺は落書き、しゃべる、ネットが効果的だった。落書き、ネットはこっそりやらないとならないから注意力が必要!
しゃべるのは相手が乗って来たらに限る。

と、下らない事を日々考えております。
全てを試してはいないけど、これからも対策方法を考えていく予定。

アメリカ2勝目

2008-08-13 06:06:04 | NBA
アメリカが97-76でアンゴラに勝ち2勝目。
終盤は押され気味だったのが気になった。次戦はギリシャなのでこの2戦のようにはいかないだろうし、力の差があまり無い国が次々と出て来るので厳しい戦いになりそう。

レブロン、ウェイド、ハワードは調子良かったけどコービーの得点が伸びなかった。後半は盛り返して来たから大丈夫かな。
フリースローと3ポイントが決まればヨーロッパのチームが相手でも行けると思う。

アメリカ対アンゴラ

2008-08-13 05:11:14 | NBA
今日の試合は朝4時半から。

アメリカは立ち上がりが悪いなぁ。リードこそ開いているけど決めきれない場面があった。
それでもレブロン、ハワードが攻守に活躍し点差を広げている。

ウェイドは中国戦より目立ってないかな?今のところは。
コービーの無得点が気になる…

スティールが多く華麗な速攻が多いのは観ていて楽しい!

さぁ後半はどうだろう?