安曇野に行く機会があったので 蓼川沿いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/b8f3856e35e7c7c04e18ad81d98ff34b.jpg)
定番の水車小屋の風景をみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/1f534f73527009ed781f12297ef92a1d.jpg)
クリヤーボートで水上からも観光できるようで マー君に乗ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/fbaabba10da30358816b2e11991c46de.jpg)
安曇野アートラインにある碌山美術館の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/42320a62c3e95dbad9d8b3972d339dd3.jpg)
戻る途中に 地物の松茸の直売所があったので 覗いてみると まだ出始めでかなりの高額
とりあえずバラで一本買ってかえり その日に松茸ご飯にしてたべきりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/57/dff161387d0c3db5f57914f10043d99e.jpg)
一応ピピチにも匂いをかいてもらいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/499793582903152dcc803749a799b99e.jpg)
どうも苦手な様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/8faaec9fc59f903104d6795238965c9e.jpg)
次にマー君に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/2d4d5820375bb55ff8427fcc4dc915e4.jpg)
おもちゃにされそうなので 即取り上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/b8f3856e35e7c7c04e18ad81d98ff34b.jpg)
定番の水車小屋の風景をみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/1f534f73527009ed781f12297ef92a1d.jpg)
クリヤーボートで水上からも観光できるようで マー君に乗ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/fbaabba10da30358816b2e11991c46de.jpg)
安曇野アートラインにある碌山美術館の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/42320a62c3e95dbad9d8b3972d339dd3.jpg)
戻る途中に 地物の松茸の直売所があったので 覗いてみると まだ出始めでかなりの高額
とりあえずバラで一本買ってかえり その日に松茸ご飯にしてたべきりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/57/dff161387d0c3db5f57914f10043d99e.jpg)
一応ピピチにも匂いをかいてもらいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/499793582903152dcc803749a799b99e.jpg)
どうも苦手な様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/8faaec9fc59f903104d6795238965c9e.jpg)
次にマー君に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/2d4d5820375bb55ff8427fcc4dc915e4.jpg)
おもちゃにされそうなので 即取り上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/c107925f7136cdd52a3141f227d510f3.jpg)