ここは以前から気になっていた千曲市にある城山史跡公園「荒砥城跡」の入り口の写真
コロナ対策の一環として 閉鎖差されていた この城跡のの入城が再開されたので ここに

三の郭から石垣の間の坂を登ると

門があり ここをくぐってニの郭の兵舎エリアに

高台から見た二の郭と 山頂の本郭

頂上の本郭まであがると 千曲川沿いに広がる善光寺平が一望

長野市方面が見える展望台からは 遠くに北アルプスが顔を覗かせ

ズームで見ると残雪が

我が家の2にゃんこの朝寝 それぞれ 別々に猫型 クッションの上で

同じ格好で 熟睡中
コロナ対策の一環として 閉鎖差されていた この城跡のの入城が再開されたので ここに

三の郭から石垣の間の坂を登ると

門があり ここをくぐってニの郭の兵舎エリアに

高台から見た二の郭と 山頂の本郭

頂上の本郭まであがると 千曲川沿いに広がる善光寺平が一望

長野市方面が見える展望台からは 遠くに北アルプスが顔を覗かせ

ズームで見ると残雪が

我が家の2にゃんこの朝寝 それぞれ 別々に猫型 クッションの上で

同じ格好で 熟睡中
