ここは 東山松原にある 六道の辻
「六道」は地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の世界のことで
この地こそ、あの世とこの世をへだてる境界だ、というのです。
ここの近くにあるお寺の山門の前に「六道の辻」の石碑が そして
ここが六道参りをする「六道珍皇寺」 の門
境内にも六道の辻
ここは通常は閉ざされている閻魔堂で 中にはここには 閻魔大王の像が
格子から覗いて見たのですが 暗くてはっきり 見えなかったので
WEBから拝借
「六道」は地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上の世界のことで
この地こそ、あの世とこの世をへだてる境界だ、というのです。
ここの近くにあるお寺の山門の前に「六道の辻」の石碑が そして
ここが六道参りをする「六道珍皇寺」 の門
境内にも六道の辻
ここは通常は閉ざされている閻魔堂で 中にはここには 閻魔大王の像が
格子から覗いて見たのですが 暗くてはっきり 見えなかったので
WEBから拝借