4月1日(金)に醍醐の花見 に 広大な敷地のここ醍醐寺境内の入り口に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/cbdd95bb1880c1e528110a8e88a979f4.jpg)
入るとすでに 平日午前中にも関われず 三カ所見られる拝観券の購入に長蛇の列
最後尾に並んで やっと購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c5/c707501798e5ecd70fa774598981888d.jpg)
最初に入って 見たのが ここ三宝院の大枝垂れ桜
ちょうど上空に 二本の飛行機雲が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/29af1ecd10bfca2f98788d692cbf17bb.jpg)
この日が晴天満開見頃のピーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/da79f809c2180676562fefe0ee2bef1c.jpg)
次に 桜馬場を通って伽藍エリアにはいる 仁王門の受付に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/661fe8c51699ff63e82b7a1499c0cda9.jpg)
メインの五重の塔を桜越の構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/62/891c5bfa4ebbd0ad67ee01f42b29f94a.jpg)
一通り伽藍エリアの 桜の花見をして 仁王門からでて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/389aea55d593e63b0066f26f23940874.jpg)
霊宝館に入っての桜見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/e3b0240680ce0622f43e4b8ec6f0dd7a.jpg)
このエリアも まさに 春爛漫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/b9cb3565c7e96c8c907ad3de567aefa3.jpg)
霊宝館のなから 土壁と桜越しにみた三宝院の唐門を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/ed6709f967c44aed986885984a9c6733.jpg)
ここから桜のトンネルを見て 京都地下鉄東西線の 醍醐駅に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/cbdd95bb1880c1e528110a8e88a979f4.jpg)
入るとすでに 平日午前中にも関われず 三カ所見られる拝観券の購入に長蛇の列
最後尾に並んで やっと購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c5/c707501798e5ecd70fa774598981888d.jpg)
最初に入って 見たのが ここ三宝院の大枝垂れ桜
ちょうど上空に 二本の飛行機雲が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/29af1ecd10bfca2f98788d692cbf17bb.jpg)
この日が晴天満開見頃のピーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/da79f809c2180676562fefe0ee2bef1c.jpg)
次に 桜馬場を通って伽藍エリアにはいる 仁王門の受付に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/661fe8c51699ff63e82b7a1499c0cda9.jpg)
メインの五重の塔を桜越の構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/62/891c5bfa4ebbd0ad67ee01f42b29f94a.jpg)
一通り伽藍エリアの 桜の花見をして 仁王門からでて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/389aea55d593e63b0066f26f23940874.jpg)
霊宝館に入っての桜見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/e3b0240680ce0622f43e4b8ec6f0dd7a.jpg)
このエリアも まさに 春爛漫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/b9cb3565c7e96c8c907ad3de567aefa3.jpg)
霊宝館のなから 土壁と桜越しにみた三宝院の唐門を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/ed6709f967c44aed986885984a9c6733.jpg)
ここから桜のトンネルを見て 京都地下鉄東西線の 醍醐駅に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/98648e89ab956aa00213cd0107f5c6b7.jpg)