梅雨入りの 5月30日南禅寺に青もみを見に 脇参道から

ここ山門前に

山門越しに緑が 和服の外人も訪れていました。

緑のもみじ越しに山門の仰角の構図で

よく見ると もみじには多くの 種が

雨で濡れたもみじの 葉と

種子のアップ

本堂にお参りして

帰りがけに山門横で 見かけて風景 青もみじの下で ガイドブックを見ている 女性と
苔を接写している女性 どちらも外人

「ニャルソック」と言う言葉をつい最近知ったので

これが 我が家の 黒猫の ニャルソック ??

ここ山門前に

山門越しに緑が 和服の外人も訪れていました。

緑のもみじ越しに山門の仰角の構図で

よく見ると もみじには多くの 種が

雨で濡れたもみじの 葉と

種子のアップ

本堂にお参りして

帰りがけに山門横で 見かけて風景 青もみじの下で ガイドブックを見ている 女性と
苔を接写している女性 どちらも外人

「ニャルソック」と言う言葉をつい最近知ったので

これが 我が家の 黒猫の ニャルソック ??
