小諸桜の名所で高台に位置する 「飯綱山公園の桜」 が見頃と聞いたので 4月14日午前中に来てみました
ここは小諸八重紅枝垂をはじめとするさまざまな種類の桜が約1600本植えられ
浅間連山と佐久平を一望できるスポットとしても人気がある場所で
今回我が家のニニャンコも連れてきました。 晴天で日差しが強いので黒猫にはサングラスを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/3168eb6623da1e30d1fccb8e64f292ba.jpg)
この公園には ドックランがり 犬連れも多く見かけました。眼下は小諸市内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/e9bd5955c436e50c9c214ba3b633cb27.jpg)
さらに上ると佐久平とその向こうに 八ヶ岳連峰が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/1eabba6b0027a35d4f33041ed8c9e73d.jpg)
飯綱山の頂上は 三角屋根が特徴の「市立小諸高原美術館・白鳥映雪館」があり 桜越の構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/29efa3f819ae614895a3b3a27c63acc7.jpg)
この赤の濃い桜はベニユタカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/43/a174025e7480fbe6ac7a77473e94bd5f.jpg)
満開見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/4d3804f922942bb56c73fff978179eeb.jpg)
しだれも が逆光気味のワイドと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/809e702a8df10ebadbbf875a822288f2.jpg)
アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/d04fac86557f042e143d873d58bd53f7.jpg)
これが 小諸八重紅枝垂 と花のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/972a30eeceda5698d411450b54787ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/3ce824dfab1fd27b44393b8fd0f4a791.jpg)
最後に 噴煙が出ている浅間山と前掛け山を しだれ桜越しの構図で
ここは小諸八重紅枝垂をはじめとするさまざまな種類の桜が約1600本植えられ
浅間連山と佐久平を一望できるスポットとしても人気がある場所で
今回我が家のニニャンコも連れてきました。 晴天で日差しが強いので黒猫にはサングラスを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/3168eb6623da1e30d1fccb8e64f292ba.jpg)
この公園には ドックランがり 犬連れも多く見かけました。眼下は小諸市内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/e9bd5955c436e50c9c214ba3b633cb27.jpg)
さらに上ると佐久平とその向こうに 八ヶ岳連峰が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/1eabba6b0027a35d4f33041ed8c9e73d.jpg)
飯綱山の頂上は 三角屋根が特徴の「市立小諸高原美術館・白鳥映雪館」があり 桜越の構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/29efa3f819ae614895a3b3a27c63acc7.jpg)
この赤の濃い桜はベニユタカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/43/a174025e7480fbe6ac7a77473e94bd5f.jpg)
満開見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/4d3804f922942bb56c73fff978179eeb.jpg)
しだれも が逆光気味のワイドと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/809e702a8df10ebadbbf875a822288f2.jpg)
アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/d04fac86557f042e143d873d58bd53f7.jpg)
これが 小諸八重紅枝垂 と花のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/972a30eeceda5698d411450b54787ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/3ce824dfab1fd27b44393b8fd0f4a791.jpg)
最後に 噴煙が出ている浅間山と前掛け山を しだれ桜越しの構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/ff52eaf72b5d2ba4a1f528e75026d76b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます