猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

信州上田 松尾宇蛇神社

2025-01-19 | 信州いろいろ
1月14日に 信州上田市にある 白蛇がらみの神社 「 松尾宇蛇神社」に


まずは白蛇が見られる奥ノ院に  


少し坂を上り切った所にあり


中に奉られている 白蛇に参拝 初詣のピークは過ぎたので 参拝客は少なくて ゆったりとおまいり


中には奉られていたのは 白蛇ににた白い木


仰角のアップで


そのあと 石の大鳥居を通って


本殿に参拝



絵馬の図柄は当然 白蛇


白蛇に似た白樺でAI生成


我が家の黒猫私の布団の上で 熟睡中

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025 八千穂高原  雪の白樺... | トップ | 【上田市】中華そば「朧月夜」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおきちどん)
2025-01-19 09:30:09
白蛇に見立てた木は天然なんですか?
自然にできた形だとしたら、凄いですよね〜!
白蛇にしか見えませんもん。
お社も白で青空に綺麗ですね〜。
返信する
Unknown (やち)
2025-01-19 11:08:28
松尾宇蛇神社にお参りに行かれたのですね
おもむきのある神社ですね
白蛇にみたてた白樺、きれいですね
お布団の上でお昼寝中のマー君、とってもかわいいですね~
返信する
なおきちさん (tsakae)
2025-01-19 16:47:11
この木 多少 修正してあるかも
ここは蛇がらみの長野の寺社仏閣で
いらべて 初めて知りました。
返信する
やち様 (tsakae)
2025-01-19 16:50:03
ここはまさに 干支がらみ 巳 の
神社でした。
車道が狭く 正月初詣では
大変だったと思います。
返信する
Unknown (よっちん)
2025-01-19 17:26:21
今年はヘビにちなんだ神社は
どこも賑わったでしょうね。

ただ、私は毎年同じ神社に
ずっと初詣に行ってます^ ^

応援ぽち
返信する
Unknown (クッキーママ)
2025-01-19 17:44:25
今年らしくヘビネタが続きますね
ヘビ様も縁起物なんでしょうか?
ちょっと怖いです
モフモフ系が好きな私はちゅるちゅる系は苦手です
返信する
よっちん様 (tsakae)
2025-01-19 18:10:19
干支がらみ神社仏閣を探して
京都と長野で
行けそうなところに 行っています。
毎年の初詣で 京都では 
地区の神社と上賀茂神社です。
返信する
クッキーママさん (tsakae)
2025-01-19 18:11:27
魚は 長いのがすきです。
うなぎ あなご 鱧
返信する

コメントを投稿

信州いろいろ」カテゴリの最新記事