8月14日に京都 玄琢エリアに ある この写真にある 「尺八池」 にいきましたが この写真にある風景は見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5e/23b684f0dd6b02e2d778d7a7c6be8539.jpg)
この暑さと 水不足で 干上がて 一部に水が残って 睡蓮がさいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/35bd9e07b4ea2c91cf6c04bcc32627f6.jpg)
池の周で見つけた 尺八橋と「平安遊禽綿子池旧跡」 と書かれた石碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ee/b5dc6731677a1211bfd7be15214603e8.jpg)
脇の道は 東海自然遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/d41b297279f3e8fce806172f76362f0d.jpg)
我が家の2にゃんこの小競り合いと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/1335b0c1f8c8d1378ab347be2e32a021.jpg)
にらめっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/ab4df88f9497cdc82f1918a3d0648245.jpg)
実家の窓から 夕日に 染まった 雲と月が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/4f2dc3d2b1dbc81c8cafc58c1f94964d.jpg)
月と雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/e3260445ba11a12ae27145fbf434c08e.jpg)
そして月のズームアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9f/cd920d07eb74c86bb78c6b2a5cc78cd8.jpg)
夕焼けした空に 猫が寝ている形をした入道雲が浮かんでいる でAI生成した 写画像 二枚
「猫が寝ている雲」 理解できず 雲の上ね寝ている猫が生成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/4986dacc619b2ea92743a7ba9dbef168.jpg)
夕そして焼け雲に寝ている猫のアップが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5e/23b684f0dd6b02e2d778d7a7c6be8539.jpg)
この暑さと 水不足で 干上がて 一部に水が残って 睡蓮がさいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/35bd9e07b4ea2c91cf6c04bcc32627f6.jpg)
池の周で見つけた 尺八橋と「平安遊禽綿子池旧跡」 と書かれた石碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ee/b5dc6731677a1211bfd7be15214603e8.jpg)
脇の道は 東海自然遊歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/d41b297279f3e8fce806172f76362f0d.jpg)
我が家の2にゃんこの小競り合いと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/1335b0c1f8c8d1378ab347be2e32a021.jpg)
にらめっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/ab4df88f9497cdc82f1918a3d0648245.jpg)
実家の窓から 夕日に 染まった 雲と月が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/4f2dc3d2b1dbc81c8cafc58c1f94964d.jpg)
月と雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/e3260445ba11a12ae27145fbf434c08e.jpg)
そして月のズームアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9f/cd920d07eb74c86bb78c6b2a5cc78cd8.jpg)
夕焼けした空に 猫が寝ている形をした入道雲が浮かんでいる でAI生成した 写画像 二枚
「猫が寝ている雲」 理解できず 雲の上ね寝ている猫が生成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/4986dacc619b2ea92743a7ba9dbef168.jpg)
夕そして焼け雲に寝ている猫のアップが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/c330d7b3028f43f0e712f0096baad49b.jpg)
観光客は少ないでしょうねぇ^^
光悦寺や源光庵から
ほど近い場所になるのかな。
応援ぽち
AI猫ちゃんも実物猫ちゃんも最高ですね。
たくみにAIを操るさかえさんに乾杯です。
ビールも考えましたが、少し気取ってカクテルにしました。
10号の台風の被害が無い事を祈っています。
京都も、長野も近くいかないといいですね。
玄琢 玄琢下があります。
気になったので玄琢の由来を調べると
近世初頭の御典医野間玄琢の住んでいた所
から名付けられたようです。
ビデオも 画像も 作れる時代に
私の使ってるAIソフトも
頻繁にアップデートされ日々進化しいいます。
https://www.adobe.com/jp/products/firefly.html
結果的に 良い画像が生成されました。
ちょっと揉めてますね?
何が気に入らなくて揉めるんだか
それともちょっと戯れてるのか?
怪我するほどの事がなければいいですよね
仲良くじゃれてますね!
うちは一瞬じゃれても
あずきちゃんがシラ〜っとしてます。
もう20歳ですからね。
猫の雲、可愛いです!
生成画像が多くなっています。
手間いらずで 結構 できが良いので