猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

善光寺表参道イルミネーションを見ながら夜参り

2025-02-09 | 信州いろいろ
事件のあった長野駅バスターミナルを 通り



「イルミネーションでライトアップされた 善光寺表参道」 


参道途中の 猫グッズ店 その名も「猫や」


一部が ワイングラスの形をしているのが面白いのでアップで


仁王門を通り


人気のない仲見世通りを通って


境内に


参拝を終え


長野駅に途中 権堂商店街に立ち寄り 帰路に


猫ベッドで 熟睡中のピピチン


真横のアップで ビーニールをかぶせて 見た目が悪いので


部屋と 猫ベッドをAI生成

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 篠ノ井線 姨捨駅 善光寺平夜景 | トップ | 日體寺(巳の妙見大菩薩)の ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2025-02-09 08:09:53
これは本当の猫ベッドはおニューでビニールが
かかってるけど、AI合成で別のベッドにしたって
ことですか?
AIって凄いですよね。
AIが議事録書いたり、アニメ作ったりして
本当に凄いのはそのAIを開発した人ですが、
なんか凄すぎて、どう設定してるのか想像つかないです。
返信する
お早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2025-02-09 09:12:41
丸まってお休み猫ちゃん見るだけで安らぎますね
見せてもらえ有難うございます。
返信する
Unknown (やち)
2025-02-09 10:04:45
ライトアップされた景色がとってもきれいですね
猫グッズのお店の名前が’猫や’ってそのまんまですね
この猫ちゃんは私も好きでTシャツを持っています
熟睡中のピピチンちゃん、とってもかわいいですね~
返信する
あすあずさん (tsakae)
2025-02-09 14:08:49
ピピチンの背景を削除して
「フローリングの部屋に置いてある白い猫クッション」 と入れて 背景を生成した画像です。
使っているのは Adobe の AIです。
返信する
ちごゆり嘉子様 (tsakae)
2025-02-09 14:13:16
ご訪問有り難うございます。
基本 防備録兼用ののブログです。
返信する
やち様 (tsakae)
2025-02-09 14:18:32
言われてみれば 猫のダヤン かも
返信する
Unknown (よっちん)
2025-02-09 21:08:50
今日は雪山登山、下山後に飲み会でした。
帰宅が遅くなったのと
さすがに疲れたので
今日は訪問だけで失礼いたします。

応援ぽち
返信する
Unknown (桜子)
2025-02-09 22:37:09
ワイングラスのライトアップ、こういうのも有りですね
ダヤン、はじめて見たときは「目の辺りがすごいデフォルメ」と思ったのですが
メインクーンやノルウェージャンと暮らすようになって
デフォルメじゃないという事実に気がつきました(笑
返信する
桜子様 (tsakae)
2025-02-10 07:53:09
やはり この猫は
ダヤンだったのですね。
返信する

コメントを投稿

信州いろいろ」カテゴリの最新記事