ここは 京都左京区一乗寺にある 「瑞巌山 圓光寺」 の山門前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/a345e4d54b1f8fc5867ef988c143ecc8.jpg)
山門の拝観受付をすませて さらに進むと 奥にみえる中門前にある庭が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/a4b28ce400721a3b9e5af3871cebe06e.jpg)
白砂を雲海 龍を石組 で表した 奔龍庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/f58e7e53c395dc81ad881a7b19fa2588.jpg)
ワイドの一枚と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/33/3d2f51a609ffd35d9674630c146da757.jpg)
寄りの双雲の構図と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/1ca8f5fb890207c727386812421206a4.jpg)
東から西側奥にの西山と京都市街地が入る構図で 3本の木は桜で真ん中が枝垂れ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/f350d88dc8349d10699232396bbbf3ab.jpg)
パンプの春の奔龍庭の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/87c51a238961fdc3c3d8a8f50fdc80f6.jpg)
AIで 「渦を巻く 雲の海から 龍が天に向かって昇って行くし-ン」で生成した 横構図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/7c77b23480b8ed1e8c6a2e24ee6e7a82.jpg)
縦構図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/e46393c8e440720ce938cf07b0e2cb41.jpg)
裏手の墓地に ペットの墓が 犬と猫のオブジェがかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/c282bf4fe63ceacb4fd148d2b8198cb1.jpg)
庭のスギゴケのアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/ee1fddd4aba32ca51e72a1ab5e0bf3ad.jpg)
裏手のやまの上には 家康公の墓があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/8fcd094ebbca1484073fa640a357f619.jpg)
さらに上ると 洛北を一望できる眺望が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/a345e4d54b1f8fc5867ef988c143ecc8.jpg)
山門の拝観受付をすませて さらに進むと 奥にみえる中門前にある庭が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/a4b28ce400721a3b9e5af3871cebe06e.jpg)
白砂を雲海 龍を石組 で表した 奔龍庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/f58e7e53c395dc81ad881a7b19fa2588.jpg)
ワイドの一枚と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/33/3d2f51a609ffd35d9674630c146da757.jpg)
寄りの双雲の構図と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/1ca8f5fb890207c727386812421206a4.jpg)
東から西側奥にの西山と京都市街地が入る構図で 3本の木は桜で真ん中が枝垂れ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6b/f350d88dc8349d10699232396bbbf3ab.jpg)
パンプの春の奔龍庭の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/87c51a238961fdc3c3d8a8f50fdc80f6.jpg)
AIで 「渦を巻く 雲の海から 龍が天に向かって昇って行くし-ン」で生成した 横構図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/7c77b23480b8ed1e8c6a2e24ee6e7a82.jpg)
縦構図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/e46393c8e440720ce938cf07b0e2cb41.jpg)
裏手の墓地に ペットの墓が 犬と猫のオブジェがかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/c282bf4fe63ceacb4fd148d2b8198cb1.jpg)
庭のスギゴケのアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/ee1fddd4aba32ca51e72a1ab5e0bf3ad.jpg)
裏手のやまの上には 家康公の墓があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/8fcd094ebbca1484073fa640a357f619.jpg)
さらに上ると 洛北を一望できる眺望が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/00386d91059dcc2709be58b727507616.jpg)
色合いも美しい
ペット霊園のオブジェかわいいです
連れて帰りたくなります
二度訪れたことがあります。
この界隈は詩仙堂、曼殊院などの
名刹が多いですね。
応援ぽち
出してくれました。
ここは初めて訪れました。