ここは 安曇野 有明地区 犀川支流近くに ある かじかの里公園
安曇野の清流には かじか という川魚が生息していて
ここには かじかの 養殖場とモニュメントがあるとの事でここに
まずは大きな かじか石像 を 見にこの場所に
横から見ると立派な特徴的なひれも
実際のかじか を 見に養殖場に行ったのですが
全く見かけない 養殖小屋にも人影なし
なので 以前上田市内で 昨年秋 「かじか料理を食べに行った久右衛門」で
実際に見せてもらった かじか の写真を トリミングして 再アップ
安曇野の清流には かじか という川魚が生息していて
ここには かじかの 養殖場とモニュメントがあるとの事でここに
まずは大きな かじか石像 を 見にこの場所に
横から見ると立派な特徴的なひれも
実際のかじか を 見に養殖場に行ったのですが
全く見かけない 養殖小屋にも人影なし
なので 以前上田市内で 昨年秋 「かじか料理を食べに行った久右衛門」で
実際に見せてもらった かじか の写真を トリミングして 再アップ
カジカは兄が梓川へ行き、水面とモリでカジカを捕って来てくれたことがあり、食べた記憶があります。小さな川魚でしたがこんがりと焼かれて味は良かったです。
なつかしい事を思い出させていただきました。
上田にあると聞いて 食べに行き
大きな グロテスクな川魚の印象がありました。
川魚といえば
上田エリアの千曲川では 初夏の風物詩が
ウグイのやなでの けば料理があります。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20150706