猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

つつじのじゅうたんと三毛猫

2018-05-11 | Weblog
群馬県 伊勢崎市の華蔵寺公園の花まつりに


今は桜が終わり つつじとの事ですが 見ごろのエリアもありましたが


ほとんど落花して


つつじのじゅうたんに


白い花


ピンクの花


裏の田んぼに三毛猫がいるのを発見


そのうち急に歩き初めたかと思うと


途中で立ちどもり


地べた すわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおた芝桜&鯉のぼり

2018-05-10 | Weblog
この景色を見に 連休後半 出かけてみましたが


芝桜は10日も早く指揮今は見ごろ過ぎてこの状態


少しはまだ咲き続けていたところも


代わりに鯉のぼりが


風がふぃき始めて 大空にうまく泳ぐ風景に



我が家のピピチン 鵜梅を開けたかと思うと


すぐにお眠りモード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白のつつじが満開に

2018-05-09 | Weblog
紫のカキツバタが見ごろを終え 


今は 白のつつじが満開に



我が家の二にゃんこが外にでて この近くに 二にゃんこともあっち向きで顔は見えず


ピピチン ちょうどつつじの前で


こっくりモード
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車訪問&春の清里テラス&飛行機

2018-05-08 | 信州いろいろ
ねこともっちの タクヤ君


私の車のにおいが気になる様子


座席も気になるようで タッチンして 座席をチェック


連休後半 以前夏に行った 八ヶ岳山麓の 清里テラスに


八ヶ岳連峰も 上のほうは まだ冠雪 遠くには まだ雪のある 富士山が


ここは山梨県なので ズームで見ると 結構大きく見える


展望台からみた 清里テラスと


近くから見たテラス席 後半連休初日とあって 寒かったにもかかわらず 満席


リフトで 下山時 上空を 何機もの飛行機が通過 富士山バックに 一機ゲット


ちょうど真上付近を通過中の別の一機もゲット


下山後上空の一機をズームで ゲット
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑と黒と白

2018-05-07 | Weblog
珍しく 我が家の黒猫が  青草が大きくなり始めた 畦道の下に座って


何かを探して いる様子 今の時期何がいるのでしょうね
そろそろ引水が始まる次期 


こちらにはリンゴ畑が点在 こちらはバックに 雪が消えた 浅間山を入れた構図で


見ごろのリんご畑も



ここはバックに 雪帽子をかぶった 蓼科山を


こちらは 残雪の八ヶ岳連峰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか花見

2018-05-06 | 信州いろいろ
通年なら ゴールデンウイークが見ごろの ここ小布施にある千曲川堤防沿いの桜堤の 八重の桜並木
はもう7分散りのレベル


ここで ちょうどレフ版をもって 少女を撮影していたカメラマンに


奥のほうに何とか見ごろの桜を発見


少し色が白いので 品種が違うのかも


堤防沿いからは 北アルプスの連山が


菜の花は見ごろ 何とか黄色とピンクのコントラストで


我が家の黒猫は 緑の濃くなった 草むらに


座り込んで ウオッチング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の姨捨夜景

2018-05-05 | 信州いろいろ
千曲市の観光パンフレットにある 姨捨駅の夜景を見に


日没 の姨捨駅に


ちょうど上りの列車が ここでスイッチバック


ちょうどこのの月は


満月


私が撮ったホームからの夜景と


千曲市を含む 善光寺平の夜景


我が家の二にゃんこは 抱き合って


お眠りモード
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央&南アルプス&富士山

2018-05-04 | 信州いろいろ
ここは ㋃29日に訪れた 中央アルプス 駒ヶ岳ロープーウェイの 千畳敷駅 
ここの前が 千畳敷カール


26日に開山式が行われたところ 積雪は二メートル以上で


スキーヤーと


登山者が


反対側は駒ヶ根市内と 南アルプスが 遠くには富士山も


ズームで富士山をゲット


誰かが作ったのでしょうか 雪のオブジェが


この穴から 南アルプスと富士山を撮影してみました。


我が家の黒猫は 二階の窓際から


眼下ウオッチング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花が 二にゃんこボックス

2018-05-03 | Weblog
藤もいまが見ごろ


ちょうど青空だったので 藤だなを 仰角で



我が家の二にゃんこ もボックスインでお昼寝モード


近くのアップで 顔の向きは別々


真上から ピピチンの手がかわいい


そのうち ピピチンが目覚めた様子
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫の散歩コースのリンゴ畑も

2018-05-02 | Weblog
我が家の黒猫が家から出て


たまに リンゴ畑をさんさくしていますが


そのリンゴ畑は今 白いリンゴの花が開花中


摘花まえで まだつぼみの花と見ごろ満開の花が


下にはタンポポの花が

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする