今年も 会津若松市の親戚から みしらず柿が届きました。
箱から 取り出した この柿に 猫シルエットををプリントしてみました
みりらず柿自体は 渋柿で 渋抜きして 流通に
本来の甘柿に見られる黒いゴマのような斑点を猫型につけてみました。
昨日の昼間曇りの多い天気だったので 月食がみられるか心配してましたが
午後6時20分になると月の明かりが見えてやっと撮影出来るレベルの明るさに
そして 手持ち撮影でのズームアップ
ここまでのズームでシャッタースピードと感度調整で
影の部分の模様も分かる写真がゲット出来ました。
午後7時やっと表面が白くなって 明るい部分の クレーターがはっきり分かるように
終わるまで確認し出来ました。
箱から 取り出した この柿に 猫シルエットををプリントしてみました
みりらず柿自体は 渋柿で 渋抜きして 流通に
本来の甘柿に見られる黒いゴマのような斑点を猫型につけてみました。
昨日の昼間曇りの多い天気だったので 月食がみられるか心配してましたが
午後6時20分になると月の明かりが見えてやっと撮影出来るレベルの明るさに
そして 手持ち撮影でのズームアップ
ここまでのズームでシャッタースピードと感度調整で
影の部分の模様も分かる写真がゲット出来ました。
午後7時やっと表面が白くなって 明るい部分の クレーターがはっきり分かるように
終わるまで確認し出来ました。